Y's Complex

Y's Complex

Anyhow, it is thinking. It is devising.
And it is doing. What is necessary is just to redo,
if it fails.

About This Blog
ここは安井のきままな思いを綴る、自由奔放なまったく意味のないブログです

コメントはこちら 掲示板 まで

移行前の日記は こちら から.

TOTAL
みんなでクリック!
鳩山由紀夫首相にうんざり
2009/12/12
明日の忘年会行って、そのままインドに行きます。
10日くらい。たぶんちゃんと帰ってきます。どうかな。
帰ってこなけりゃガンジス川に流されていると思って下さい。
また会いましょう。こんばんは、安井です。


もうね、鳩山由紀夫首相にうんざりです。怒り心頭で通り越して呆れています。
なんだか、、、

コトは、今月14日に中国の習近平国家副主席が来日する際に、天皇陛下と会見すると発表したこと。
正式なルートを取らずに、政治的な事で天皇を使ったこと。これに怒り心頭です。

毎日のネットの記事を引用すると

政府は11日、中国の習近平国家副主席が14日に来日し、天皇陛下と15日に会見すると発表した。
陛下の会見は1カ月前までに申請する慣例があるが、今回の申し入れは11月26日。鳩山由紀夫首相は11日夕、記者団に「1カ月ルールはわかっていたが、陛下の体調に差し障りのない範囲で会ってほしいと官房長官に指示した」と述べ、特例扱いを認めた。宮内庁の羽毛田信吾長官は11日、記者団に「大きく言えば陛下の政治利用ということ」と異例の批判をした。長官の批判について首相は「諸外国と日本との関係を好転させるためで政治利用という言葉はあたらない」との考えを示した。
 羽毛田長官らの説明によると、宮内庁は最初の外務省からの打診に「ルールに照らし合わせて応じかねる」と返答。その後、平野博文官房長官から今月7日と10日の2度、電話で「日中関係の重要性にかんがみて」と要請され、「内閣の指示に従わなければならない」として了承した。
 羽毛田長官は記者団に「陛下の負担を減らすなどの目的でルールを定めてきたのに残念。二度とあってほしくない」と不快感を表明した。
 胡錦濤国家主席が98年に副主席当時に来日した際には天皇陛下と会見しており、中国側は胡氏なみの待遇を求めたとみられる。

ということ。

民主党、応援していましたよ。鳩山ももっとがんばれよって思ってた。でもね、これは無いよ。これはやったらあかんでしょ。
日本人ならば天皇がなんたるかを知っていなければならない。理解していなければならない。
八方美人なええかんげんな性格もたいがいにしてほしい。

民主党には期待をしています。
でも、鳩山由紀夫と小沢一郎がすごい邪魔でしかないと思う。
どうにかならんのかいな。
なんだかなぁです。呆れてもうね、、、

ラベル: ,

posted by 安井 @ 1:55   0 comments
イランの大統領選挙に思うこと
2009/06/13
忙しいながらそれなりに消防団の活動は参加してます。
自分の仕事、自分のやりたいこと、自分のするべきこと、ちゃんとできるようになりたい。
時間の使い方もうまくできていない安井です、どもども、こんばんは。


なんだかんだとイランの大統領選挙がすごい気になっていました。

現大統領であるアハマディネジャドと、改革派であるムサビ元首相の戦い。
結局、今日の開票でアハマディネジャドが勝ったと報告されてた。
自分としては、アハマディネジャドが勝ってどうも嫌だ。
これも個人的な意見だけどね。

なんだかんだで結構いろいろ見てたんですよ。
気になってる理由として、イランの民主化が進められるかなというちょっとした期待。
そこまでいかなくてもいい、せめて自由がある程度手に入れられるようになればいいなと。

イスラム圏に行きたいんですよ。
特にイランに行きたいとずーっと思っている。
その昔、世界の半部とまで言われたイスファハンに行きたい。純なイスラム国家の人々と交流がしたい。
そんな理由。

今でも普通に行けるけど、あの社会体制の国に行くのはどうもいろいろ気がかり。
できることなら、ある程度政治情勢が落ち着いてくれたらなと思ってたもんです。
イスラムの国ってことでやたらと人から危険だと言われているようにも思うけど、
そんなことない。

イスラム教がどういったものかてのがほとんどの人は知らない。自分もよく知らないけど、、、
原理主義は過激な行動をしているが、ほとんどのイスラムの人々はきとんと教えを実践している人々だ。
イスラムの人ほど他人を敬って対等に話してくれる人はいないんじゃないのかな。
キリスト教徒なんかよりよっぽどいい人がいると思っているけどな。

イスラムの人々を知らないのに批判することはしたくない。
よく知ってもいないのに褒めることもあまりしたくない。
だからこそ行きたい。
特に、イランは行きたいと思い続けている。

フリッカーなんかで"Isfahan"とかで検索掛けて出てくる画像を見ながら夢に思いを馳せています。

ラベル: ,

posted by 安井 @ 23:47   1 comments
メディアは政治家を芸能人扱いするな!
2009/02/21
なんとなく2PACを聞いていた。
懐かしいな、10数年前のあの頃はHIP-HOPが好きだった。西も東も。
とりわけ2PACが好きだった。とにかくかっこ良過ぎだし。生き様も。歌詞も。
ジャンルがどんなのでもあろうと名曲はいつまで経っても名曲だと思う安井です、どもこんばんは。


政治のことをちょっとまた言いたい。

麻生太郎首相の政務秘書官が知人からの私大進学に関する相談を受け、元文部省審議官に引き継いだってニュースが夕刊のトップだった。
夜のニュースでもだいぶ取り上げられていた。

時事通信によると「7、8年前に知り合った歯科医から、私大医学部を志望する浪人中の息子について相談を受け、麻生氏の首相就任前の昨年7月、大学名と息子の名前を記した上で「よろしくお取り計らいのほど、お願い申し上げます」とした手書きの文書と身上書を元審議官に送った。」
という内容らしい。
正直、今になって取り上げるべき題材ではない。それをトップニュースにするべきでもない。

自国の首相をそこまで批判して支持率下げるのを煽ってどうしたいんだ!
メディアは政治家を芸能人扱いするな!
こんな報道するから、本来しなくてはならない政治を棚に上げてその弁解をしなくてはならない。
それがどれだけ邪魔になっているかちゃんと理解しているのか?
それのせいで本当に話し合わなくてはならない議題が取り上げられないことが起きる可能性を考えているのか?

政治家は政治を生業としている。国の行政を任されているんだ。国民の投票によって。
政策に批判をする為の粗探しなら認めよう。でも、こういう報道は確実にそういう部分じゃない。
明らかに視聴率、つまり売れる記事だから報道しているんだ。
出る杭を打つことで批判的な印象を与える報道。これは報道の真髄から遠く離れてしまっているんじゃないのか。

政治家は政治をしろ!しょうもない陽動になんか乗らなくていい。
麻生はその押しの強さがよかったんじゃないのか?支持するつもりはないけど、ちゃんとしろよ。
そして、メディアは支持率の低下ばかりを大々的に流すような報道もするな!

ネガティブ思想は連鎖する。
意味の無いことを流すな。腐ったマスコミ、メディアは早く滅びるべきである。

ラベル: ,

posted by 安井 @ 1:28   0 comments
コソボ独立1年
2009/02/19
昨日、花粉症がひどくてくしゃみと鼻水が止まらなかった。
だもんで、おかんの花粉症薬を飲んできたら頭がボーでした。
あれか、まだ副作用になれてないのかな。でも、当分はやめとこ。仕事に支障だ。
ってことで、しばらくは鼻にティッシュでも詰めておく安井です。先に病院行っておけばよかった、、、こんばんは。


こないだ17日でコソボがセルビアから独立して1年なんだな~ってニュース見て思ってた。
折りしも、ユーゴスラビア王国からユーゴスラビア連邦への過程を描いたマンガを読んでいたので、
すごく興味惹かれた。
ちなみに、マンガは坂口尚の「石の花」。復刻版が出ていたので衝動買いしてしまったやつだ。
かなりおもしろいよ。

一年前にこのブログでもコソボの独立について書いているね。
ユーゴの歴史はほんとにおもしろいから是非調べてみて下さい。

で、いろいろ気になったからユーゴスラビアの歴史なんかを時間を見つけて更に詳しく見ている。
いろいろ調べていくと、コソボの独立はあんまりよくなかったんじゃないかなと思ってきた。
ま、アメリカの思案があったことによる独立で、結局アメリカに見切られたような感じがする。
またしてもあの国の勝手なこと出だよ。
ま、自分で言い出してもあれなんであれだな、詳しくはコソボ独立とかでググって調べてください。

一年前の知識じゃ思いもしなかったことが見えてきたな。
あの時はそれまでの過程を見るのしかなかったけど、ちゃんと背景を見ることも大切だなと思った。
というか、世界の戦争の裏にはアメリカありだ。
悪の枢軸ってこの国だよ。

日本が日米同盟組んでいる、正確には日米安全保障条約での関係だな。
これが本当に必要なことなのかなってまで考えてしまう。
もういいんじゃないの?この世界情勢になっているから、どうせ北朝鮮も中国も日本に攻めることできないんだから。
なんかもうそのへんもオバマ政権で変わってくれたらいいのなと淡い期待を抱いてしまう。

ユーゴのことはまた書きたいな~

ラベル: ,

posted by 安井 @ 21:39   0 comments
麻生とオバマ
2009/02/15
メガネを新調した。メガネ掛けてても0.5しか視力がなかったもんで、、、
さっそく試してみたくてバイクで出掛けた。いやー、すごいすごい、何でも見える。
あの娘の顔もはっきり見えるかも!ってことで、たまたま寄ったジョーシンでノートブックみてたらacerのASPIRE ONEが4万円!ってなったので即買いしてしまった、、、
何かいろいろできそうなのでむちゃくちゃ遊んでみようと思う。あほな安井です、こんばんは。


さてさて、ちょっと言い尽くされた感じがするけど言ってみたいことがあったので一言。
麻生首相がバンバン叩かれていますね。失言とか撤回とか、なんかもう支持率下げるのが好きなメディアにおもしろいようにいろいろやられている。

折りしも、アメリカの大統領がオバマになったばかりで、よく比較されてけなされている。
特に、最初の演説を比較されてやたらと叩かれていた。
自分からしたら、何を言っているねんって思えた。だって、アメリカ大統領と日本の首相の演説を比べてどうなるんだって。

もし、日本でオバマのような演説をしたとしたら、とんでもない首相が現れたって逆にもっと批判されていただろう。
勝利だとかYes,We Can!なんて言った日には、独裁すら目指しているんじゃないかって取られてもしょうがないし、最初にこんな大風呂敷広げたら後からの収拾も大変だ。

麻生がオバマのようなカリスマ性をもっていないとかも比較されて言われているけど、もしそんなカリスマ性を持っているなら、もっと早くに出てきているわい。
そうか、そんなカリスマ性があるなら既に潰されているかも。

比較することはいいけれども、一方的な粗探しの為の比較は比較とはいえない。
もっと意味のあることをしないとなぁ、、、
とりあえず簡単にそれくらい。

ラベル: ,

posted by 安井 @ 23:29   0 comments
公務員の再就職
2009/02/04
久々に友達と電話したら思わず長電話になった。
普段なら用件伝えるだけの電話しかしないけど、こういうのはけっこう苦手かな。
電話してもいきなり本題から入るような性格な安井です。そうでもないかな、まいいや、こんばんは。


公務員、特に官僚の天下りが問題になってますね。
天下りを繰り返す"渡り"なんてのも問題になっている。
一般的な視点から見ると、外郭団体に入って更に退職金をもらうことが強く非難されている。

でも、有能な公務員が外郭団体に移って中央で培った能力を発揮すると思うとこれはとてもいいこと。
そんな公務員の転職が許されないのは法律的にも問題じゃないか?
ま、そんなことしているのはほんの一部のそのまた一部くらいだろうけど、、、
やっぱり天下りはよくないな。

ほんとこの国の官僚体質は腐っている。
人事院の一番エライ人、なんでそこまで外郭団体の役員に就任することを政府が管理することを嫌うの?
あなたたちは国民の税金が給料となって働いているのでしょ?
それならば国民、この国の為に働かなくてはならない。なのになんでそこまでして税金の無駄遣いをしようとするのかな。
国家公務員制度改正法も難航。なんだこれ。
世界の国々でも同じように政治家・官僚の腐敗でぐだぐだな国が多いが、
日本のようにここまで開き直れる民主主義国家はそんなにないんじゃないかな。

前任の担当者に責任が求められないっていうのも問題だ。
やりたいことやってポストがかわればもう自分は関係ない。そんなこと普通の企業じゃありえない。
グリーンピアのような保養施設にしても、無駄な公共工事にしても、そのときの責任者はもう知らん顔だ。
前例がないとかの言い訳も聞き飽きた。

この国はどうなってしまっているのだろうか、、、
もちろん、公務員であっても汗水たらして働いている人は大勢いるだろう。そういう人達に対して大変失礼だ。
現場に近ければ近いほどいい人が多いように思う。
官僚になるのもこのように数年間の"現場"での働きを義務付けるとか、なにかいい案はないものかな、、、

ラベル: ,

posted by 安井 @ 22:32   0 comments
元派遣員と話したこととか
2009/01/27
いやー、冬まっさかりやね。
朝なんて雪が舞々してた。そんな中を自転車飛ばしてたらけっこう楽しい。
普段と違うことが起きるとやっぱり変化を楽しんでしまう。
「与えられた情況を楽しむ」ってのはこういうことを言うと思っている安井です。どもどもこんばんは。


元派遣していた友達と飲んできました。
京都の南の方にいたけど近くに引っ越してきたのでお祝い兼ねて飲んできた。
元フルキャストの派遣していて、今はそのツテで設備関連の設置の会社に準社員的な立場で働いている。
ま、そんなことで、今の派遣がやたらと取りざたされているのをどう思うか聞いてたりもした。

やっぱり、派遣切りがとやかく言われているのはマスコミが言いすぎだし、派遣社員のクセに何を生意気言ってるねんってことでいしたよ。
派遣と言ってもいろんな状態があるのに、一部の業界の一部の状況をさもすべてのように言うのはどうかとも言ってた。
だって、フルキャストのように日雇いの派遣として働くということは、自分でもそれなりに覚悟をもって、自分でもそれなりに楽だと思ったから選んだんだのに、
それが叩き対象になったトタンにあれこれ言うのは間違ってるんじゃないかって。

やはり彼が言うには、大手製造業の期間工としての熟練工の人達はまたちょっと別だけど、日雇いに近い派遣がここまでシュプレヒコールを挙げるのは間違っている。
それに便乗してマスコミも取り上げすぎだし、政界も巻き込んで選挙の票集めに使うのはもっての外だ!とも言ってた。

うむ~。確かに自分と同じ意見である。
当の本人がこういう意見を持っているということをちゃんと他でも言っていかないとならんのかな、そう思った。
本当の現状っていったいどうなってるんだろうか。
それってちゃんと伝えられてないんじゃないだろうか。
結局は世論を勝手に作って世論が勝手に流されていっているだけじゃないんだろうか。
そんなことを思ったね。

製造業の派遣に関しては、もともとが大手が圧力を掛けて規制緩和させた部分が大きいし、それで今になって叩かれて痛い思いしているのも大手だ。
フルキャストやグッドウィルのような派遣会社も利益の為にやってきて痛い思いをしている部分もある。
誰が得して、誰が損をしたって言い切れないけど、マスコミや政治家は格好のネタになっているだろう。

こうなった状況で誰がどこが甘い思いをしているのかな。
きっとその辺が思い描いた茶番に巻き込まれているだけなんじゃないだろうか。
結局は自分の判断でちゃんとモノゴトを見極めていかんと、自分が本来見ないとならん本質って見えてこないもんなんかな~

IT土方として派遣に近いことで働いてる自分も考えないとならんのかなって思ったよ。

ラベル: ,

posted by 安井 @ 0:21   0 comments
批判する先のことを知ること
2008/12/15
先日、月がキレイだといわれて、仕事帰りに見ようと思いながらも見てなかった。
なんだか意識しないと空を見ることも、景色を見ることも少なくなったように思う。
紅葉も意識せずに気付けていたのだろうか。いつからか五感で感じるのが鈍くなってきたように思う安井です。あなたは何を感じていますか?こんばんは。


テレビからの垂れ流される情報をそのまま受け入れている人、新聞をメインに情報を仕入れている人、ネットを基本に情報を仕入れている人、
情報の取得源っていうのはけっこう多岐にわたる。そして、その先で得られる情報が全てだと思う人が多いようにも思う。

自分は基本は新聞がメインで、ネットを補助的に情報の収集源としている。
仕事柄、ネットに繋がる時間が長いので、どうしてもネットに依存しやすいけど、なるべくそれはやめるようにしている。
特に、2ちゃんねるでニュースをしいれようとすると、どうしても偏ってしまう。

そういうところの話題に乗っかって批判している人ってけっこう多いように思う。
ただ、そういうのを見ていても、批判している人っていうのは本当にそのことを自分で調べて批判しているのかってこと。
一部の人が過剰に言っていることをそのまま受け入れてないだろうか。コトの本質を知っているんだろうか。

自分は嫌いなものは手に取り調べて使ってみて批判をするし、中国嫌いも内部の政治家のことまでいろいろ調べたりする。
それを踏まえての批判をする。だから嫌いなんだって。

例えば、国籍法改正のことなんて典型的だなと思う。
国籍法の改正についてはググってくれたらいろいろ出てくると思うのでそれはそれで。
ネットを中心としてかなりの批判をされている改正法案なんだが、矛先が河野太郎に向いているのはどうかなと思う。

あの法案で変わるのは、外国人の母親と日本人の父親の間に産まれた子どもが、両親の婚姻を無しに父親の認知だけで国籍が取得できるというものである。
それが法案として作られる過程は、国籍が持てなかった子どもがいることで訴訟が起こり、婚姻を前提とした国籍の付与が違法となったことである。
これが最高裁で勝ってしまったものだから、国としてもどうしようもなく作らなければならなくなったという背景がある。

これの改正法案を作るプロジェクトチームの座長をが河野太郎であるということである。
この人が、やろう!って言ったものではない。そこがどうも抜け落ちて、個人の批判になっている。
もちろん、河野太郎がどういう人なのかを知っていれば、これを批判するのはいいと思う。河野洋平の息子で比較的日韓関係についてのことをいろいろしていた人であるから。
余談ながら、個人的に河野太郎には好意を持っているけどね。環境問題に取り組む姿勢とか。

それを踏まえても、この流れは異常としか思えない。
プロジェクトチームもなるべく違法で国籍を取ることを回避しようとはしている。
これで問題にしなければならないのは、このように最高裁の可決が法律改正に深く関わってくるということである。
最高裁で争われている間は国民の関与はむずかしい。決まってからの国会審議などが起きたときに議員への物言いしかできない。
加熱する先が間違っているようにすら思える。

ちょっと長くなったけど、このように批判すべき対象ってのの本質が何なのかを知らないのに、流されるように言う人がとても多いなってことだ。
ニュースのワイドショー化とかが問題になり、ネットユーザーは偏った報道しかしないメディアを批判しているが、
結局のこところ、そんなネットユーザーも同じようなものなんじゃないかってこと。

一面だけを見てそれが全てだと思っているのは誰しも同じなんじゃないかな。
情報化されてきている社会で、得られる情報は極端に増えてきている。ネットを使えば多種多様の言い分を瞬時に得られることができる。
情報をたくさん仕入れて、それを分別し、違う角度から見ようと思えばすぐにできる。

ひとつの事に何かを言うときは、それの逆の考えも見てみるべき。そう思ったのでした。
ま、自分もそれができてない時が多いのも事実なんですけどね、、、

ラベル: , ,

posted by 安井 @ 23:45   0 comments
不正義の平和、正義の戦争
2008/12/09
ケータイが死にました。X01HTが、、、 スライドのところがガタガタになって、接触が悪くてほぼホワイトアウトしてしまうようになった。
だから、機種変更!イーモバイルのTouch Diamond買ったから、今回はNOKIAの新作N82へ。
もうこれはケータイとしての機能しか使わないぜ!
またしても宝の持ち腐れをしている安井です。ま、それもまたよしや~こんばんは。


さてさて、久々に「機動警察パトレイバー2」が見たくなったので、以前リッピングしてたのをケータイに移して会社の往復で見てた。
その中の、後藤隊長と自衛官の荒川との会話でいろいろと考えさせられる言葉のやりとりがあった。

以下はネットで拾ってきた文章。内容は本作品の言葉と同じ。

「自分達が守るべきこの町の平和とはいったい何だ。」
「ついこの間まで続いていた核抑止による冷戦と代理戦争、そして今も世界の大半で繰り返されている内戦、民族衝突、武力紛争・・・。そういった無数の戦争によって構成され支えられてきた血まみれの経済的繁栄・・・それが俺達の平和の中身だ。」
「正当な対価をよその国の戦争で支払い、そのことから目をそらし続ける不正義の平和。」
「不正義の平和であろうと正義の戦争よりはよほどマシだ。」
「正義の戦争と不正義の平和の差は、そう明瞭なものではない。」
「戦争が平和を生むように、平和も戦争を生む。」
「単に戦争でないというだけの消極的で空疎な平和は、いずれ実態としての戦争に埋め合わされる。」
「その成果だけはしっかり受け取っていながら、モニターの向こうに戦争を押し込め、ここが戦線の単なる後方にすぎないことを忘れる、いや忘れたふりをし続ける。」

そして、こうも言っている

「あんたが正義の戦争を嫌うのはよくわかるよ。かつてそれを口にした連中にろくな奴はいなかったし、その口車に乗ってひどい目にあった人間のリストで歴史の図書館は一杯だ。 …(中略)… 『平和』という言葉が嘘つきたちの正義になってから、俺達は俺達の『平和』を信じることができずにいるんだ。」


平和ボケしている日本にこの言葉はいつまで経ってもグサリと刺さるなぁ~
いや、そもそもその平和ってものがどういうったものかの定義も曖昧なままだけどね。
平和を信じてないのかな。どうなんだろうか。平和平和、、、そんなこと考えながら帰ってきた。

日本の技術の高さは誇りである。
そんな日本の技術の高さが、今の経済を支えてきたし、経済大国としての一種の攻撃性と防衛性も持っていた。
しかし、先日のニュースで日本の企業が、パキスタンの核開発への技術提供をしている疑いがあったと報道していた。
どうやら精密機械の輸出を行っていたのに加担している企業があったとのこと。それも核に使われるのを知っていながら。

日米同盟しかり、それに伴う自衛隊派兵しかし、こういう技術提供しかり、どこかで"平和"である日本も世界の戦争に加担しているんだな、、、
こんな生活してたら一向に感じないことだけど、どれだけのことをしているんだろうか、、、

戦争のことを語ることも偏ったことしか言えないこの日本。
本当の歴史が歪み伝えられ、それを更に伝えていく。9条の必要性、自衛隊の軍隊化、、、、
何を信じて何を心に置いておくべきなのか、あやふやになっているよな。
今一度、戦争のことをちゃんと話し合うことが必要じゃないんだろうかって思ったもんです。

ラベル: ,

posted by 安井 @ 22:52   0 comments
あしたのこと
2008/11/07
たまにの会社の上司と飲みに行った。
久々の上司との飲み会。いろんなこと喋ったけど、どうなんだろかな。
自分の進む道、これからの自分。そこんとこは喋れなかったけど、自分ではそれなりにいいもんだと思った。
こういう場面でしかなかなか飲んでざっくばらんに喋れない。もう少し早くあればよかったなと思った安井です、ま、人生いろいろあるさ、こんばんは。


アメリカ大統領選挙で黒人初であるオバマが勝った。これからかなりの改革が起こるだろうと思う。
これは歴史的にも大きなことだと思う。
黒人が勝ったということだけではない、新しい風を吹かそうという国民の総意なんだなと思えた。

「CHANGE」というドラマがあった。
木村拓哉の主演のドラマ。父親の不正を認めた息子が当選して首相になる話。
これはいいドラマだったなと思っている。これと同じじゃないかと思った。
なんとなく、"ドラマ"が見えた。オバマなんだなと。

これからアメリカの政治はどうなっていくんだろうか。
すぐには変わらないと思うが、もうちょっと見てみたいと思える。
もちろん、日本も黙っては見てられない。
これから日本も何かしら変わっていくことになるだろうかとも思えることでもあるね。

明日ことなんて誰もわからない。
どうなってくんだろうかな。
もう何も今は考えれられません。はい、ぐだぐだです。どもまた。

ラベル: ,

posted by 安井 @ 0:12   0 comments
病院の存在、医師の価値
2008/10/29
こないだ酔った拍子にパソコン触ってたら思わずポチってしまったフィギュアが届いた。
ま、ここで何かどうかってことも言うのは恥ずかしいので割愛ですが、某アニメのにょろ~んと未来からの使者の学園祭の姿が揃いましたとさ。
はい、ま、あほでいいです。どもどもこんばんは。


先日、東京都内で8つの病院に救急搬送を断られた妊婦が脳内出血で死亡したという事件があった。
この事件の根本的な原因は搬送システムの不備というものがあったが、もちろん決定的な医師不足もあり、産科医離れもあった。どこを責めるというものでもないかもしれない。

自分はいつも思っていることがある。
医師は万能ではないし、ニンゲンなのである。ということだ。

今の社会だと医師は患者を救って当たり前のような風潮があるが、そんなことない。
医師もニンゲンであり、病院という社会で働く者であり、家庭も子どももいる人だっている。
全てが全てブラックジャックじゃないし、心もみんなと同じものを持っている。

自分に言い聞かせているけども、死んでいたかもしれない怪我や病気を医師が救ってくれることがる ということだ。
つまり、病院があり、医療技術があり、医師がおることで救われることもあるということを思っておかなければならないということ。

今まで、親類が重度の病気にかかることが多々あった。
本来ならば直ぐにでも死んでいたかもしれないのに、治療を受けることで延命できることができた。
その時間をとても大切にできた。
もしかしたらあの時に、違う治療を施したらもっと延命できたかもしれない、、、そう思うこともある。
しかし、本当に病院なかったらそれすら思えることはなかっただろう。
院内感染の疑惑を持って亡くなった親類もいたが、今では感謝すらできる。

もちろん、この先に自分の妻や子どもができて、明らかな医療ミスで死んだとした場合、どう思うかはわからないが、
きっとそれなりの対処ができるのではないかと思っている。冷たいのとは違うと思っている。

もう少し今の医療批判の報道は控えるべきではないだろうか。医師不足なんて厚生省がありえない方針出したせいだし、現場の医療ミスだってそのツケが回ってきたものでもある。

いつからか医療を受けられることが当たり前になってしまっている。
医師の治療を受けることのないように自分が普段から気を付ける事が先決で、病気にならんようにするのが当たり前である。
ま、ここでいろいろ言われるとは思うが、それはどうなんだろうか。一度話し合ってもみたいな。

軒並み右肩上がりの医療費、自分の注意で少しは国の負担も減るのではないでしょうか。
そう思ったものでした。

ラベル: ,

posted by 安井 @ 0:15   0 comments
次の総理ってどうよ?
2008/09/18
なんとなく仕事のモチベーションが上がらない日々、ちゃんとやらんとなぁ~
たまにはこういう時もあるさ!明日からがんばろ~。ども、ネガティブ安井です。


福田首相が辞任を表明してから、次の総理を決める争いが始まっていますが、どうなるんでしょうか?
世論調査だと麻生太郎だと言われているが、どうだろうか。

今まで麻生太郎が妥当だと思ってたけど、なんとなく自分なりに考えてた。
小池百合子がいいんじゃないかと思ってきた。

理由、どうせ年明け直ぐ、または2月あたりで衆議院解散になって総選挙になると思っている。
そこで民主党が政権を執るのような流れがしてしょうがない。
そうなるのであれば、麻生太郎よりも、小池百合子の方がいいんじゃないかと思っている。

初めての女性総理の誕生、それも少しの時期だけであるのなら今が良い時なんじゃないかな。
ま、どうなるのかわからんけど、これからが見ものですね。
そんな戯言でした。

ラベル:

posted by 安井 @ 0:45   0 comments
ペシャワールの会、中村哲医師と伊藤さんの死
2008/09/02
ついコン2 の曲を出しました。
いやほんと、今回はありえんぐらい仕事で時間取れなくて、結局数十秒のちょっとしたやつ。
自分が情けない。ほんとちゃんとやりたかった。。。
みんなのクオリティーが高いだけに、申し訳無さばなりです、、、
公開はもうちょい先になると思うので、それまでの情報はついったーで。どもこんばんは、へこんでへこんで安井です。


アフガニスタンで20年以上にわたり医療と農業の復興支援活動を続ける「ペシャワール会」。
そのNGO団体の団員である伊藤和也さんが武装グループに拉致され殺された。
自分にはとてつもない衝撃だった。

実はペシャワールの会の中村哲医師はかなり尊敬する人であり、以前から心の中で応援していたからである。
数年前にインタビューされた記事を読んで震撼した言葉がある。
「食べれることができ、貧困が解消されれば病気も減り、戦争は無くなる」
ちょっと曖昧だけど、そんなことを言っていた。
医師としてアフガニスタンに行ってからその現状を知り、患者を診るよりも、先ず水の確保が大切であると結論づいた。
それ以来、私財をはたいて水路の建設と農業の指導を行うようになった。
そのような人なのである。とてもじゃないけど自分がマネできることじゃない。
世の中にはこんな人がいるんだと感動したのです。

そのような経緯もあり、ペシャワールの会というのは心から支援したい団体であった。
そんな善意の塊のような団体が目標にされた。
地元にも根強い信頼があり、伊藤さんが拉致行方不明になったことで、地元の住人数千人で詮索が行われたくらいである。

日本人が殺されたからではなく、ここまで人々の復興に支援してきた何の罪もない人達を目標にしたタリバンに強く反感を覚える。
ありえないだろ。タリバンが言う聖戦とは何だろうか、、、もはや、手段の為には目的すら選ばないのか。

いつの日か、このような悲しみが無くなる世の中になってほしいと思う、、、
自分ができること、少しでもいいからやっていきたい、、、

無くなった伊藤和也さんには心からのご冥福を祈ります。

ラベル: ,

posted by 安井 @ 0:48   0 comments
例えば僕とちょっとした戯言
2008/08/30
二件隣の店で井戸が枯れた。
数十年続けていた店で、保冷にも井戸水を使用していたので、かなり大掛かりな工事が入るという。
井戸が枯れるのはわかるけど、リアルに近くでやられると怖いな。これも何かの前兆なのだろうか。
アスファルトやめろよほんと!山を守れよほんと!今日も人類の悪行を自然に謝罪。ども、安井です。ひさびさですね、こんばんは。

世界は動いていますね。
タイでは首相・閣僚の辞任を求めたデモで、市民団体「民主主義市民連合(PAD)」が首相府、国営テレビなどを包囲、占拠までしているし、空港閉鎖や軍が出る始末。
非常事態宣言を出すが軍部が撤回させるような内部のイザコザも見え隠れしている。

韓国の話しは前にしたけど、なんつーか、ある程度発展してきた国で連発するこのような国政不安へのデモ。
60年70年代の日本のような雰囲気を感じられる。それほど全世界規模での経済や社会の発展されてんだろうと思っている。
あとは緩やかな死へ向かっていくばかりか、、、

日本なんてもう滅亡へのカウントダウン始まってるよな~って思っている。
なんでいまだに経済の発展を望むのか。なんでいまだに国内総生産で競うのか。なんでいまだに日銀短観をそんなに重視するのか。
日本経済は既に停滞の域に入ったのだ。いや、緩やかに下落。上昇なんて望めねぇよ。
なんか、経済界が時代を社会をちゃんと読めてないよな。って勝手に思っている。

ま、それはいいんやけど、
日本が歩んできた道を他の国も進んできている。
それを日本は何か助言できないものかなって。
韓国なんてむしろ反日が方向だしな。それは反米の時と一緒だな。何もいえないよなぁ、、、

ま、こうやっていろいろ自分がどうでもいいこと言ってもしょうがないんやけど。
何も考えてないよりもマシか。
あ~、早く人類滅亡してくれないかな~

ラベル: ,

posted by 安井 @ 19:54   0 comments
続・金メダルよりも大切なこと
2008/08/13
お盆ですね。墓参りと仏壇にお参りに行って来た。
御精霊さんのお迎えは昨日に親がやってくれてたので、自分はとりあずカタチだけでもお迎えしてきた。
やっぱりこういう民間信仰っていうのは続けていかんとあかんな~って思った。
心はいつでも日本人な安井です。どもども、右翼って訳じゃないよこんばんは。


さて、昨日にグルジアの話しを書いた。
その中でロシアがグルジアに執拗に攻撃するのは石油利権じゃないかと言ってたけど、
ちょっと調べてみたら、裏にはそれもあるかもしれないが、グルジアの革命から、反ロシアの動きが大きくなったという恨みが含まれているのが分かった。

2003年、現グルジア大統領のサーカシビリ(サアカシュヴィリ)らが、
汚職の蔓延していたグルジアの政治を嫌い、大統領辞任に追い込んだ暴力を伴わない革命が起こされた。
これが『バラ革命』と呼ばれている。

この革命自体はそんなにロシアに影響があるもんではなかったけど、それの影響でオレンジ革命、チューリップ革命が起こったことが、ロシアの逆鱗に触れることになった。

ウクライナで起きたオレンジ革命はプーチン大統領時代に行われ、親ヨーロッパ寄りのユーシチェンコが大統領になる結果となった。
また、キルギスで起きたチューリップ革命においても、親ロシアのアカエフ大統領が辞任に追い込まれるという事態になった。
ソ連崩壊後も東欧を支配下においておきたかったロシアは、東欧諸国の民主化の流れと止められないようになっていったのである。
これの革命はどれもプーチン政権下で行われ、プーチンの汚点という風に取れてもしかたないように見えている。

言うなら、事の発端となったグルジアのサーカシビリ大統領はプーチンからしたら「むかつくやつ」なのである。
ねちねちした性格のプーチンにとって、いつか復讐したい相手がこのサーカシビリ大統領であった。

で、ここにきてグルジアの南オセチアが独立を求める動きを見せた。
サーカシビリにとって不安定になってきた国内の動きを1つにまとめる為にも、南オセチアを力で押さえつけなければならない状況になり、軍を進めることになった。
これぞ好機とばかりにロシアが南オセチアに加担したのが、今回のグルジアでの軍事衝突の動きである。

なんかすごいね。プーチン怖すぎ!
ま、昨日書いたような石油の利権も絡んでいるとは思うけど、個人の恨みの方が強いようにすら思える。
停戦にはなったが、プーチンはきっとグルジアにサーカシビリに強い圧力をかけることになるだろう。
サーカシビリの解任が目下の目標か?

いくらプーチンが首相になったとはいえ、ここまで影響力をもっている証拠とも取れる。
中国の脅威もあるが、ロシアもあなどれない。
近代化した社会であっても、こうやって歴史は繰り返されているんだなと思った。

ほんと、そんなことで戦争なんて起こすなよなぁ、、、はぁ、、、

ラベル:

posted by 安井 @ 21:32   0 comments
金メダルよりも大切なこと
う~ん、この頃すっかり終電で帰るのも慣れてきた。
なんかもういろいろなんだかなぁ~って感じです。
なんでこんなにもいろいろ仕事背負い込んでんだろな~って。
炎上しているプロジェクトに他の人を入れたくないから、その分自分でカバーしているみたいな感じですね。
そうこう言っても9月末でこのプロジェクトも離れることになったけど、、、こんばんは、そんなこんなで安井です。


オリンピックですね。
ほんとニュースのトップを飾るのはオリンピックですね。
今日は北島康介の金メダルが新聞の一面でした。日本の報道はほとんでそうじゃないかな。
でも、RSSのニュース取ってるのを見ていると、世界の主要ニュースはグルジアの話しだった。

日本人がオリンピックで金メダル取ったよりも、グルジアの情勢の方が気になるよ!
なんでそれを流さないんだろうか。ほんとそれは気になる。

そういうのもあって、グルジアの情勢を知らない人も多い。
というか、仕事中にちょっとその話ししても、グルジアって何?って人がいた。これはびびった。
なんで?なんで興味がないの?そんなに興味がある自分がおかしいのかなと思う。

8月7日午後から8日(現地時間)、グルジアからの分離独立を目指す南オセチア自治州において武力衝突が発生し、現在、南オセチア内のツヒンバリ近郊の約8か所の村をグルジア側が管理下に置くとともに、同自治州州都のツヒンバリを包囲している。
というのが始まりと外務省が発表している。

オセチアという地方もまたいろいろと事情があり、北オセチアはロシアの自治州であり、南オセチアはグルジアの領土内にあるという事情がる。
親ロシアの南オセチアがグルジアからの独立を求めての動きから、グルジア軍が南オセチアへ攻め入ったという流れが発端である。

ロシアはグルジアを領土へ入れたというのもあるが、グルジアに通っているカスピ海からの油田パイプラインを支配下に治めたいという節も見え隠れするのが実態。

グルジアのバックにいるのがアメリカっていうのもその流れで見るとうなずける。
油田の流れを確保したいアメリカとロシアとの闘争と言ってもいいんじゃないかと思うね。
もちろん、そういうのも日本の石油事情に直結することでもあるんやけどねぇ~

バックにはやはり石油利権。
イラク戦争だってそうだし、湾岸戦争だってそう。近代戦争はいつでも石油の利権が絡み、舞台は中東になる。
早く石油を使ってのエネルギー転化を脱却すべきだな。
ま、金になるからアメリカは許さないだろうけどね。
とうもろこし使った云々って言っても限界は見えてるし。

そういうことが起きている。
戦争でまた人が死んで、それによって罪もない一般人が巻き込まれている。
もう、それが許せない。一部の特権階級の利権によって、なんでこんなにも関係ない人が巻きこまれるんだ。
こうやって平和な日本にいると余計にそういうことを感じてしまう。

一応停戦協定をしたとはいえ、ロシアの世論を無視した軍事侵攻や、アメリカの隠れた支援とかもうやめてほしい。

いつか戦争も起きない平和な世界が訪れることを祈るばかりですよ、、、
その為にも自分が何ができるのか、何をすべきなのか、考えて実行していかなくてはならない。

ラベル:

posted by 安井 @ 1:24   0 comments
台湾どうした!
2008/06/18
家に帰ったらエアーメールが来ていた。おかんから。スイスのユングフラウからだって。
しかも内容読んだら親戚でけっこう大人数で行ってるとか!
なんか海外旅行に行くと聞いていてけど、親戚揃えて行っているとは思いもしなかった。
これはちょっと寂しいですよ。。。すこし寂しがりな安井です、どもこんばんは。


台湾に関する事件が起きています。

6月10日、沖縄県石垣市の尖閣諸島・魚釣島付近の日本領海で台湾の遊漁船が日本の巡視船と接触し沈没するという事故があった。

そして、日本は沈没した船の乗組員を一時拘束し、書類送検を行うなどをし、台湾で反日の動きが出た。すぐに返したが、台湾の劉兆玄・行政院長(首相)は13日に、日台間の領有権争いに関する議会答弁で「最後の手段として開戦も排除しない」と発言した。
それに伴い、台湾は魚釣島沖の日本領海に台湾の抗議船1隻と巡視船9隻を侵入させている。
それに乗じて、在日の台湾領事も辞職ということまで起きている。
どうなるのかなと思ってたら、17日の夜に、『台湾の馬英九総統は、沖縄の尖閣諸島の沖で起きた海上保安庁の巡視船と台湾の漁船の接触事故について、「この問題によって日本との友好関係に影響が出るのは望まない」と述べ、事態を沈静化させたい意向を示しました。』とニュースが流れている。

と、ざっくりまとめるとそんな感じ。

沈静化させようとはしているけども、馬英九総統がこんなにも反日に出るとは思いもしなった。
馬英九と言えば親日派として総統になったときは喜ばれていただけに、自分としては驚きだ。
調べてみたら、『学生時代からの「釣魚島(尖閣諸島)奪還」を叫ぶ反日活動を続け、米国留学時代の研究テーマも「釣魚島」の中華民国帰属を立証するものだった。そうした姿勢は国民党主席になるまで続いた。』
ということがあった。これは知らなかった。
やはり、尖閣諸島に関しては自分の意思を押し通すのか~って、ちょっとがっかりだ。

1週間にして沈静化を言うのですね。日本も巡視船にも不備があったと言ってるし、どうにかして抑えたいんだろう。
それにしても、ここで自分が辞せないのが、中国が台湾有事の場合は云々って言って台湾と一緒に日本に戦う意思を示したことだ。
「両岸(中台)が連携して主権を守り抜け」と言い、国内で反日を煽ろうとしている。いや、煽っている。
もうやめてくれよ!きっと四川大地震とかで中国内部に対する批判が出ているからだろうとは思うけど、ちょっと気に食わん!

日本ももっとこの問題に対して報道すべきだと思う。
全然表に出てこないよ。台湾への渡航に注意勧告とかよりも、なんでこうなっているのか、今どうなっているのかっていうのを言うべきやないかな~
なんか、いっこの事件を見ても、どうなんだろかな~って思うことがある。
ま、それは今はいい。

とにかく、台湾でそんなこと起きているのです。
どこも外交って大変なんだなぁ、、、 いや、いろいろと思うのですが、偏りすぎているので却下!
ま、そんなことがあるのですねぇ、、、 はぁ、世界が平和にならんかねぇ~

ラベル: , ,

posted by 安井 @ 0:13   0 comments
揮発油税ってなに~?おいしいの?
2008/04/24
帰り道、いつもの道、相国寺を歩いていたら虫が鳴いていた。雨上がりの木々の匂いがした。
月明かりに青葉が照らされていた。歩いていると少し汗ばんだ。春が来たと五感で感じられた。
春なんですね。そうか春なんだな~。ちょっと感慨深くなってた安井です。どもこんばんは。


揮発油税の暫定税率失効とかまたやるとか云々、日々のニュースで騒がれています。
車もやめて、バイクもそうそう乗らなくなった最近、自分にはまったくもってどうでもいいことです。
道路の整備とか、高速作るとか、ばかばかしくすら思えてきた。

揮発油税で道路を整備することが、どんなに重要なことか理解できない。
ある程度走れたらいいのとちゃうの? ってか、意味の無い道路工事やめたら、別にその税収なくなってもやっていけるんちゃうの?

ガソリンが高くなってるらしいけど、なるべく車社会から遠ざかってみようと思ってから、どうでもよくなった。
そのあおりでいろんな生活必需品まで高くなってるのは否めないが、財布を直撃している訳じゃない。
高いのならば、それを使わないようにしていけばいい。小麦粉が高くなったなら米を食えばいい。

なんとなくね、ああいうのを見ていると、なんでそんなに今の生活を保つことにこだわるんだろうかと思う。
時代は変化していってるし、あるものはいずれなくなる。じゃ、どうすべきかって考えないの?
今ままでを保とうとして、そこまで無理する必要なんてないと思う。

ガソリンの高騰で現行の自動車が乗り難くなってるなら、自転車に乗ればいいやん。
そこでまた新しい発見があるかもしれない。

ま、なによりも、ガソリンで走る車がまだ存在することがおかしいと思うんやけどね。
例えば風力発電で海水を電気分解して水素を取り出して発電。それって技術的にもカネの面からもかなり有効なものだと言われている。
それでも推奨されないのって、政治的、経済的な裏事情があるからなんだろうと思っている。
その電気で走る車が出てきてもいいんだろうけど、電気そのものが今は火力発電が主流でやってるから、
どうしても否定的な流れになっているんだと思っている。
って、勝手に思っている。ちゃんと調べたらまた違う見解が出るかもしれないけど。

うんたら長くなったけど、ガソリン中心社会を見直していこうって分岐点にきてるんだろうなってことです。
みんなが少しでも考えられる社会にもしていかなければならい。それが政治家の務めじゃないのかな。
権力や地位や名誉に固執している今の政治家が醜くてしょうがないです。

ラベル: ,

posted by 安井 @ 0:49   0 comments
平台のっけ本
2008/04/18
北京オリンピックの聖火リレーって、日本でどうなるんでしょうね~
長野では2,000人体制で警備するらしいですけど、なんかそこまでせんでいいのになぁ~
毒入り餃子でモテナシしましょうよ!そんなこと思ってた安井です、こんばんは。


なんとなく思ったけど、虎の穴とかのオタク系本屋の平積みの本がすごいね。
平積みって、本屋で台の上に縦で積んである本ね。新刊とかのあれね。

同じマンガ本を20冊積んでそれが20×30で並べるとか、書店店員経験者として考えられない積み方してる。
しかも、それが普通の書店じゃそんなに売れないよなマンガ本ね。ローゼンメーデンとかw
あれはすごいと思う。

きっと需要と供給がそこでは成り立ってるんだろうな~
普通じゃまったくもってありえない本の並べ方。
まー、置いてある本だって偏りまくってるから、来ている客層もそうなるんだろうけど。
って、自分もどちらかといえばそっち系に入りそうな感じだけどね、、、

書店経験として、そういうの偏った本屋ってけっこういいと思ってるけどね。
大型書店はどうも苦手だけど、、、
それにしても、個人商店も負けじと何かとやってもらいたいもんですよ。。。

ラベル:

posted by 安井 @ 1:46   0 comments
チベット騒乱
2008/03/18
コンスタントに毎日15人くらいがこのブログを見ているようです。
はっきり言って、他の人に読ませるような書き方していないので、
なんとなく申し訳ないような気分になってる安井です。
rssでとれないんだけど~ってまで言われてちょっとうれしいよこんばんは。


チベットがすごいことになってます。
コトの発端はダライ・ラマ14世がインドに亡命することになった「チベット動乱」から49年ということから始まる集会から。
そこから、逮捕された僧侶の保釈を求めるデモとなり、次第に独立を求める動きになっていった。
偏りはあるかもしれないが、概ねこんな感じではじまったんじゃないだろうか。

そして、何千人と集まった一部が暴徒化しているところもあったという訳だ。
この部分が誇張されすぎて、チベットで暴徒が略奪や放火をしている のみになってしまっている節がみえる。
どうやら情報規制されていて、中国側の報道を鵜呑みにせざるを得ない状況なようです。

一部のネットの報道だと、デモに参加しているだけの人を無差別に人民軍が殺している的なことを言っている人もいるようですが、真意は謎です。
それでも、CNNの発表で100人近いデモ参加者が殺されたと言われているのを考えると、
これももしかしたらウソじゃないのかもと思ってしまうような状況。
犠牲者はますます増えるでしょうね。

香港の記者も退去命令が出たようで、ラサを中心として正しく報道できる人が全然いない状況になっている模様。
そして、今日17日の夜までにデモ参加者が自主しないと、強制的に逮捕すると言ってるようです。
すでに何百人かは拘束されてしまっているようで、殺されるのは目に見えているような、、、
正しく伝えないとならんですよ。これはジェノサイドですよ。
やっぱり中国は中国なんだなと思う。

それにしても、中国は、いや中国共産党は、なんでこんなにも独立を嫌がるのだろうか。
期待される地下資源と観光資源を天秤にかけても、チベットに固執する意味が見つからない。
そう思うと、これは中国というもののメンツなんだろうね。
台湾独立にしてもそうだ。
独立を許すようなことをするなら、オリンピックがぽしゃっても構わないという姿勢。
ほんと頭がおかしいとしか思えない。だからキライなんだよ。

山場は今日17日の夜でしょう。
どうにかならないのでしょうか。
一部ではダライ・ラマ14世の暗殺計画があったとか。
本気で実行されたのなら、自分も日本で反中運動に参加したい意気込みですよ。
対話で解決なんてできないお国柄。ここはアメリカが強く出るべきなのにね。
日本もほんとはもっと行動で示すべきだと思っている。
それにしても、気になってしょうがないことがおきています。

ラベル: ,

posted by 安井 @ 0:05   0 comments
世界の流れを汲み取る
2008/02/19
今年の冬はスノーボードに行ってないな~
趣味はボードです!って言ってたのに、もはや行くのもめんどいって思うようになってきた。
だって金も時間も掛かるんだもん!って言い訳になるけど、なんでやろーねー
ポンと行けるなら行くよ!ただめんどい。そんな面倒くさがりな安井です。どもこんばんは。


なんか世界情勢のことについて言うのも多いけど、今回も気になることがあった。
セルビアからのコソボ独立です。
旧ユーゴスラビアの解体から16年。ここでコソボも独立です。

ユーゴスラビアの話しをすると、
「7つの隣国、6つの共和国、5つの民族、4つの言語、3つの宗教、2つの文字により構成される1つの国」
と言われていた。
そして、それを統治していた自立管理社会主義っていうのが結構好きだ。
ソ連の影響が強い冷戦下でソ連の主張する社会主義とは違うカタチの社会主義。
民族単位での共和国の権利を認めていたというのが、国家としてのいいカタチだと思っていた。
ま、あれもチトー大統領の圧倒的なカリスマ性の元にできていたものだったけど。
って、ちょっと知識のお披露目です。はい、知識しかない男ですいません。。。

自分がこうやって興味を持つのは、民族という考え方のとこです。
日本人にとって民族というものは、漠然としたものだと思っている。
その考えは、やはり島国で他民族からの侵略がなかったというよくある説が自分も思っているとこ。
自分が想像もできないことで人が命まで掛けることに興味がある。
これは御国の為に死んできます。の戦時下の日本人も経験したことだけど、
複雑に絡み合った民族・宗教をも巻き込むと、その時の日本人の思想とは違ったものだと思っている。

ま、そういうことがあって、コソボの独立に興味があるのですね。
スロベニア人、クロアチア人、セルビア人、マケドニア人、モンテネグロ人、そんなこと言っても全然わからん。
コソボはセルビア系住民を主体とした国であり、民族が国家を持つことがどれだけの願望なのかっていうのがわからない。
だから、どういう歴史の上で民族が出来たのかとか、なんで対立することになったのかとか、
それが宗教とどう絡んできているのかとか、利権が絡んで他の国が介入してきた経緯とか。

今日はそのへんをもっとネットで調べていた。
おもしろいね!とかいいながら、自分は何か答えが出したいとかじゃなくて、
ただの興味の対象でしかないから、余計にタチ悪いかもしれない。
それが"学問"というものに繋がるんだろうけど、それを知識として入れるのが楽しいのです。

なんか生産性のないことばかり書いているね。
でも、何の答えの出ないことを考えるのが好きですよ。

ま、コソボの件で思うのは、こうやって民族問題が国を分けるまでになるんだから、
日本も在日韓国朝鮮人とか、アイヌ民族とか琉球民族とか、今一度考えてみたらいいんじゃないかと思ったのですよ。

ラベル: ,

posted by 安井 @ 22:12   0 comments
ちょっと疑問に思った男女平等
2008/02/07
そうそう、ケータイ新しくなったんだよ。といっても前のX01HTと同じだけど。。。
今回は色を白にした。かっこいい!
ついでに中身もちょこっとかわってた。SPLが2.03になってた。おお!新しくなってるやないのww
さっそくいろいろと自分色に染めてた安井です。それにしても電話機能はいらないね、どもこんばんは。


今日のニュースで、福田首相がうんたら組織を作るとか言っているのがあった。
内容はどうでもいいことなのだろう、まったく覚えていないんだけど、1つ疑問になることがあった。
それは、10人くらいの組織なんだけど、その組織の半分を女性にするとかいうとこ。

きっと男女云々ってことが言いたいんだろうけど、わざわざ比率を決めるのってどうなんだろ?
個人的にそういうのは反対です。
だって、例えば100人の候補が居て、有能で使える人が10人いるとする。
その中で上位8人が男だとしても、3人は切捨てられる訳だ。つまり使えない女性を3人入れることになる。
なんていうか、ある意味で差別だね。

こういうとを公でやることじゃないと思うし、国を背負ってる首相が掲げることはイケナイんじゃないかなと思う。
納得できないよ!
有能なのであれば、男女構わず使うのが筋ってもんだろうに。
男女比を均等にすることで、果たして本来やるべきことが100%発揮できるのだろうかね~

あんまり言うべきことじゃないけど、そんなことするから、つけあがるんだよ。
きっとこういうだろうね「私達は今まで虐げられて見下されてきたから、それでもいいじゃない」って。
それを言ったらあかんよ。
何も解ってないですって言ってるようなもんだ。
本当の均等ならば、8人男で2人女でも構わないじゃないか。

京都の同和の人の雇用問題となんらかわらないじゃないか。
なんか本当の均等を考えるなら、本末転倒なんじゃないなか~って、ちょっと思ってたのですよね~


※本文と画像はそんなに関係がないことではありません

ラベル: ,

posted by 安井 @ 1:55   0 comments
今の首相をどう思う?
2008/01/22
最近更新すくないねぇ~。もうちょっとがんばろう。
ケータイが死にました!
X01HT使ってるんだけど、ロム焼いたのね、成功したのね。で、調子乗って最新版を入れようとして、
で、何をミスったのか(たぶんブートローダーのバージョンが低いのに、それで起動できないの入れたような感じなのかな?)、起動時に真っ白な画面になってうんともすんとも言わなくなった><
なんともアホなことしたもんだ。
今日は朝からショップ持って行って、何もしてないのに画面真っ白じゃ!って修理に出した安井です。
はい、怒られるかもしれないねぇ、、、こんばんは。


福田首相について、首相の力量があるのかどうかって言われるような場面を多々見かけます。
どうでしょうか?首相として出来ているでしょうか。

先ず思うのが、誰と比べているのでしょうか。やはり小泉と比べられるとこがあるように思えます。
これは勝手な思い込みかもしれないけど、やっぱり小泉のパフォーマンスと比べられているように思えます。
そして言われるのね「小泉の方がよかった」って。
おいおい!!!それはないやろ!
小泉は何をした?あいつがどんないいことした?パフォーマンスで隠して国民にはマイナスなことしかしてないんじゃないか?
そう思うんやけど。これって間違ってないよな?自分ではそう思っている。

その点、福田はまだちゃんとしていると思うよ。
”消費者の立場に立って”とか言っているけど、確かに国が訴訟されていることはかなり前向きに向き合っているようにも思える。
ねじれ国会の中で、民主党に反発されないようでギリギリのところをやっていると思う。
地道な人じゃないかと思っているよ。

ま、だから福田が好きなのかと言えばそうでもないんだけどね~
官房長官時代からいけ好かんやつやったけど、仕事としてちゃんと政治をしているように思う。だから、嫌いではない。

なんかね、そういうこと思うと、政治も宗教に近いんじゃないかなと思うな。
強烈な指導者は宗教家に近いのか。やっぱり小泉の政治はそれに近いと思っている。
福田は政治家だ。

ま、多々そういうことがあるけど、これは今の自分が思ってる勝手な意見。
きっと他の人はもっと違う主義をもっているんだろうけどね。
3日後になったら、自分も違うこと言ってるかもしれないよ。
でも、今の自分の考えを書き留めるのが日記の意味だなと思う。

ラベル:

posted by 安井 @ 0:36   0 comments
公共工事ってうざくねぇ?
2007/10/17
1日7時間の打ち合わせでもへこたれない!
だってここでダレたら、プログラム組む時に死んじゃうもんね。
みんながんばって仕事してんだ。自分もがんばってみよう。
明日は明日の風が吹くのかな?わからんけどね。
ども、こんばんは、安井です。


家の前で水道工事が始まりました。
22時~6時まで。 え?何その夜型は!
たしか、同じとこを2年前にもやってなかったか?
うるさいし迷惑だよ。掘って埋めてるだけじゃないのか?

公共工事はやたらと叩かれていますが、いっこうに改善しないね。
京都市は市長がかわると言うが、次の人はそのへんもちゃんとやってくれるのかな?

公共工事ってさ、たしか、実際に調べても半分くらいは無駄な工事だったって言われてたっけ?
そんなことしていて、年金にまわす金だとか言って消費税を上げようとしているし、
ほんと、ちゃんとしてよ!

って、みんな思ってるんだと思うけどね。

さてさて、家の前の工事ですが、来年の3月までやるんだって。
そんなに時間かかるのか?
だいたい10人くらいいるよ。
ってことは、10人×日当1万×月20日×5ヶ月 で、1,000万円は最低でも人使うのに払われると。
プラスで材料費とか上のピンハネとかで、きっと2,000円くらいはかかってるんだろうな。
それがいろんな場所でやってんだから、相当なもんだ。

俺達の税金なんだから、大切に使ってもらいたいもんです。

ラベル: ,

posted by 安井 @ 23:21   0 comments
9.11
2007/09/12
帰りの電車で座った席の隣の人が、若くてかわいい女の子だった。
20歳くらい?短いパンツにニーソックス。いいないいな。今日はらっきーって思ってた。
んじゃ、香水がきついきつい。くしゃみが止まりませんでした。
しょうがないから席を移動、、、泣く泣く移動。
今日は運の無い日な安井です><ども、こんばんは。


今日は9.11。飛行機が貿易センタービルに突っ込んだ日。
6年前の今日のことはよく覚えている。

友達の家で麻雀をしていた時だった。
なんとなく垂れ流していたテレビから悲鳴が聞こえた。
ふと目をやると、そこには飛行機がビルに突っ込む姿が映し出されていた。
正直、最初はよく理解できなかった。現実に起きていることだとは思えなかった。
むさぼるようにテレビを見て、これが実際に起きたことだと実感できたのはしばらく経ってから。
2機の飛行機が突っ込んで、ペンタゴンにもと報道が流れたとき、アメリカは終わったと思った。

その後、アメリカはテロであると発表し、ビンラディンを首謀者と言った。
そこからすぐにアフガニスタンの空爆が始まり、世界の混沌も始まっていった。
そして次の年、支持率90%を超えたブッシュ大統領は、理不尽な理由からイラクを攻撃すると発表。
イラク戦争が始まった。
中東の情勢は悪化。今でも無作為に人が死んでいっている。
それでもイラクへの派兵を増援するというブッシュ大統領。
悪の枢軸がどこかなんて、アメリカじゃないのかとすら思えるようになってきた。

大量破壊兵器なんてのもが存在すると誰も信じていなかったと思うが、
日本政府は、日米和親条約を日米同盟と言って、給油のみという後方支援という名目で加担。
日本は名実共に戦争に参加した。

という流れがあった。
そして昨日の表明で安倍首相は、後方支援する法案の継続が承認されないと辞任すると言った。
それが政治生命をかけてまですることなんだろうか。
新聞を読みながら腹立たしさがわいてきた。

自分の個人的感情も持っての意見だけど、こんな人に国の首相を任していられないと思う。
アメリカとの友好も大事だろう。しかし、それが首相の座を賭けたやるべきことなんだろうか。
彼の言いたい「美しい国」とはそういうものだったんだなと感じる。
アメリカの言いなりに成り下がるのが「美しい国」のありかたなんだろうかと。

こないだ、安倍首相がんばれよって言ったけど、撤回したい気分です。

9.11の事件をもっと真剣に考え直せる時間が経ったんだから、
冷静な目で判断していくことをはじめてもいいんじゃないかな。

そういうことを思えた日でした。

ラベル:

posted by 安井 @ 1:13   0 comments
大臣辞任
2007/09/05
今週の「らき☆すた」23話になるのかな?がよかった!
いやほんとほんと、しょうもないギャグアニメなのにねぇ、、、今回は泣きましたよ><
死んだ母親を思い出すシーンね。
びっくりした~。こんなんやるなんて。
最近そういえば涙流すことなかったんで、なんか新鮮な感じでこんばんは。安井です。


時事ネタでもいってみようかな。
遠藤農林水産相が2週間で辞任した。これまた補助金不正受給問題とかなんとかで。
なんかね、こんなことしてはいけないと思うんだけどな~。
大臣がこんなにも簡単に辞任してはならんことだと思う。

ま、それはさておき、この頃の政治ってなんと滑稽なことか。あほらしいわ。
どれだけ世間の目を気にしているんだってんだ。
その国民というのはメディアに踊らされている国民のことね。

それで国民が騒いでさらにメディアが拍車をかける。
それを気にする政治家達。
なんかすごい悪循環のなかにいませんか?
どうもニュースを見ていて何もおもしろくない。逆に腹が立ってくる。

こんなんばかりしていたら、どうでもいいような政治家しか出てこない!
政治家とヤクザは同じようなもんだと思っているんで、
多少は無茶するような人がいてもいいと思っている。
ハマコーみたいなんがいてもいいんじゃないかな。

不正なことするのはあかんけど、それでもやってほしいと思えるような
肝のすわった人が出てきてほしいもんです。
コイズミはいらないけどね。

もうちょっと安倍さんがんばれよっ!

ラベル:

posted by 安井 @ 0:19   0 comments
けいざいたいこくニッポン
2007/08/08
今日は立秋。暦上では秋がはじまってしまいました。甲子園も始まって夏真っ盛りだなと思ってたのにな。そんな今日もあつあつ~。
でも、ところどころに秋の到来は見て取れる。家から5分のところの幼稚園でザクロが大きくなっていると新聞に載ってたし、スーパーでイチジクが並ぶようになった。Twitterではひぐらしが鳴くようになっていると言っている人もいた。
たまには暑さを紛らわす為に、そんな未来のことも考えてみてもいいかなと思ってる安井です。熱ダレ注意こんばんは。


フルキャストが叩かれてますね~。しかも一ヶ月の業務停止だって。
理由としてはニュースで流れていたとおもうのですが、おさらい

派遣が禁じられている建設業や警備業に違法派遣を繰り返し事業改善命令を受けたが、その後も神戸港への派遣、ペットボトルの荷さばき業務に従事させていた

というもの。
派遣しちゃいけないとこに派遣させていたってもの。

これからどなっていくのでしょうか。たぶん、会社は無くなることないとは思うのですが、大規模な縮小は免れないでしょう。

友達がフルキャストで日雇いの労働者としてここ2年くらい働いています。
実際に話しを聞いてみると、支払い予定の給料も調査してからの支払いになるとかで遅延しているとのこと。
また大部分の企業との契約が切られて、業務自体の縮小が見られるということ、他には彼が所属している京都支社でも違法派遣は横暴しており、現在契約中の仕事も建築関係の現場だということ、ライバルの日雇い企業のグッドウィルに流れていることなどなど、、、

他におもしろかったのは、時給が1,000円だと喜んで行っているが、依頼元は倍くらい払ってるんだ!ピンハネだ!全額渡せ!と怒りをあらわにしていたこと。
いやいや、それは違うでしょ。そもそもそのピンハネと呼ばれる部分がなかったら派遣会社やってけないし。それがいやなら個人で独立して個別に契約取りなさい。面倒な手続きとかあるんやで?それでもいいならやったらいいのに。そういうことができないから日雇いやってるんだろうに。
なんかそこでキレるのは勘違いなんだろうなと思ってました。
自分自身、出向とかやってて、自分の給料と出向先が払う料金の差を見て、もっと給料上げてくれてもいいのに!とか思ったことあるしね。お互いさまです、、、

わわ、話しがずれてました。
フルキャストがここまで叩かれてしまったのは何故でしょうか。
はやり日本政府の黒い部分が見え隠れしますよね。というか、理由はそれしかないと思うのです。
日雇い労働者の増加によって伸びない正社員雇用。つまりは所得税などの税収が伸びない事実。もうこのへんのことが理由だとしか思えませんね。
あとは、フルキャストっていう若い企業が大きくなってきたのが気にくわない企業による圧力ですね。
なんかlivedoor叩きと同じような原理。そういうことを上部がやってる限り、この国の未来は無いと思うのですがね。

つーか、製造業は既に将来の見切りがついているように思うのに、国内販売が少なくなってきているのを憂いでいる。車とかそうだな、ありすぎなんだって。
地上デジタル放送への切り替えもこの製造業の売り上げ低下のクッション的な役割で決めたとしか思えないもの。
製造業はもっとサービス的なことに転回するべきだと思うのだが。消費社会はそろそろやめれよな。

また話しがずれてますが、、、、
政府が派遣業務に関する規制緩和をしておきながら、やっぱ税収入少なくなるわーって思えばこうやって叩いているように感じます。
出る杭は打たれる。出すぎた杭は打たれないというが、出すぎたらマスコミも国民も巻き込んで散々に打つ国。これが日本。
右にならえが基本で、人の顔色みて過ごせが上手く生きるコツ。

「日本」はとても好きなんですが、こういうみえみえなしょうもないことをやるのはいけすかん。
企業はもっと淘汰されて「善」行為している企業が生き残っていくようになればいいのに。
利益あげて会社大きくするのが夢なんでしょうかね。それが経済の基本だと思うのだけど、
それが目的だけしかない会社ってつまんないよな。
金金金!村上ファンドやホリエモンに対して金ばかり追い求めているのはキタナイ、悪いやつなんてイメージを持たせながら、
やってることは何らかわらない。というか、権力まで手に入れようとしてもっとキタナイと思う。

人の醜態の集体が企業だろう。
今回のフルキャストの件を見ながら、そんなこと思ってました。

ラベル: ,

posted by 安井 @ 23:56   0 comments
参議院選挙近づく
2007/07/25
あつい~。朝はあんなにも快適で澄み渡る青空見せてたのに、夜はうってかわって暑さがのこる。
そんな今日、Twitterで喋ってるCamelliaさんという方がプロポーズしてきてOKもらったとのこと。なんかうれしかったな~。おめでとう。
そういえば同じくTwitterでのIlfaさんも数ヶ月前に結婚しはりましたし。
なんだ、Twitterやってたら結婚できるのか!そんなこと思ってしまった安井です。僕にパソコンのイロハを教えてくれた先輩ももうすぐ結婚だって。先週の土曜も大学の同級生が結婚したし!
そんな流行にはついていけません。こんばんは。

参議院選挙が次の日曜29日にあります。
そして、ここ京都からは自民、民主、共産、維新新党の4党から4人の候補者が出ています。
新聞やネットでいろいろと情報を仕入れていますが、どうもイマイチな感じがします。

それはどこも大々的に年金問題ばかり謳うこと。
もとから、年金なんてもはや自分達が貰える年になったら有名無実化しているものと思い込んでいるので、そんな行方なんて興味が低いのです。
北朝鮮の拉致問題だって、外国人犯罪の増加に比べたら興味が低い。
なんとなくね、○○問題ってのに焦点を当てた選挙はうさんくさい気がしてならない。

んで、各党の意気込みってかそんなのを見ていても、自民党の曖昧さが目立ってしょうがない。
何が言いたいのかわからないし、何をしたいのかもつかみにくい。
どこぞのカシコイ人がなんとなく選挙の目標ですって決めたような、中身のないものばかり。
これじゃ支持率も下がるっての。
かと言って他の党がどうなのかも怪しいことですが。。。

ま、それでも、自分にとって興味があるとこと言えば憲法改正についてでしょうか。
人が人を殺してもいいような憲法にするのだけは嫌なのです。とにかく、人が死んだり苦しんだりするような憲法になるようなら断固反対したい。
(だから死刑は廃止ってことじゃない矛盾も持ってますが、、、)
9条っていう素晴らしい憲法は変えて欲しくないのが心情。

自分達の経済水準なんて下がってもいいから、自衛隊の海外派遣を許容するような憲法にはしたくないですよ。ほんと。
まー、そんなこともふまえて投票に行こうと思ってます。

あと、自民党が負けたからといって、議会の解散をするのは賛成できません!
それは責任とかではなくて、負け惜しみだとか、責任の放棄と思ってしまう。
やるからにはちゃんとやれよ!

29日はフジロック行ってるので、明日明後日にでも期日前投票に行くよ。

投票するのは国民の義務!投票いってないやつが世の中の不満を言うな!


※投票の義務!

ラベル:

posted by 安井 @ 0:36   0 comments
辞任すればいいってもん?
2007/07/06
今日は仕事ちゃんとしてません。とりあえずバグ改修しておしまい。
ってか、最初と流れてくるデータが変わってるとか知らないし~
んで、仕様変更を仕様変更と言わないし~。バグとは違うのだよ!バグとはっ!
ふて腐れて定時で帰った安井です。だって誕生日なんだも~ん。こんばんは。


久間防衛省長官が辞任したね。後釜は小池百合子だって。
きっかけは、原爆は戦争を終わらせる為にしょうがななった発言ですね。
ま、1回こっきりこれを言って謝ってたらよかったのに、その後テレビにでて開き直り発言してしまったのがネックだ。
んで、なんで小池百合子?使えねーと思うのはみんなの意見?なんか参議院選挙の票集めのために、とりあえず置いたような感じにしか思えない。

こうやってやいのやいの言われて辞任するってどうなのかな?最近よく思います。
責任取るって。辞任することが最高の免罪なのでしょうか。
ただ辞めるだけなら簡単じゃないか。なんでやれるだけのことをしてから辞任しないんだ。
ごめんって言って辞任って、責任丸投げにしか思えません。

久間大臣が辞めないように、まわりの閣僚たちも何かしらアクションするべきじゃないのかな。
自分に火の粉が降りかからないように、じっとしているのはどうかなと思う。
それ思うと、中川官房長官はけっこうやり手ではないかと思い始めている。たまにムカつくことも言うけど、けっこう的を得た発言が目に付くからだ。
福田さんのように偏り過ぎず、また保守的過ぎる意見もあまり言わないように思う。
いや、それは自分から見て逆方向に偏ってないから目につかないだけかもしれないが。。。

ともかく、世論の目ばかり気にして、日本はどうなるべきなのかってのがちゃんと把握できていないのが今の日本かな。
年金問題なんて後回しだ。もっとやるべきこといっぱいあるでしょ!
年金の払い方よりも、もっと抜本的に社会保険庁のありかたを考えるべきだし、
メディアだって年金の未払いが何人って報道よりも、根本的にこれがこうなのでこうなった。じゃあこうすべきではってすべきだと思う。
悪行をさらしてオシマイなのは報道とは言わないんじゃないかな。なんか数字ばかり伝えているのがいまの報道のように思えてしょうがない。

で、辞めればいいって風潮は日本人の国民性なのでしょうかね。
切腹したらいいっていう考えが、なんとなくで残っているのか?
それを現代政治にも当てはめて考えるのは、ちょっと時代遅れかもね。

じゃあ、どうしろって?う~ん、酔ってるからかんがえられね~ww

ラベル:

posted by 安井 @ 0:22   0 comments
教育改革関連三法案の強制採決
2007/06/27
いやー、今日のTwitterはおもしろかった。何気に始まった音楽話しからみんな何がやれるか言い合って、集めてみれば楽団結成できるくらいの規模になった。
ついったーバンド」もはやバンドの域を超えています。ちなみに自分も参加してみた。ウッドベース(弾けない)で。
せっかくTwitterやってるんだから、何にでも参加してみようと思ってる安井です。おもしろね~、こんばんは。

すこし前の話しになりますが、教育改革関連三法案が強制採決されました。
内容は学校教育法、地方教育行政法、教育職員免許法、というもの。
自分的にこれ以上現場に負担をかける法の採決は反対です。

自分のまわりにはちょうど教員やってるやつだとか、学校に出入りしているやつ、たまに一緒に飲みに行く小学校の校長先生などがいます。
そうやって教育現場のナマの声が聞けるのですが、今の教育と言われるものの中で一番頑張ってるのは現場に立つ教師だと思ってます。
そして何も分かってないのが保護者と役人。

ちょうど先日こんな保護者の無謀な意見、無理難題要求があるってのが新聞に載ってました。
 具体例の中では、
「自宅で掃除をさせていないから、学校でもさせないでほしい」
「(子供同士でトラブルになった)相手の子を転校させるか、登校させないようにしてほしい」
勉強の進み具合が遅れている中学生に小学生の問題を解かせたところ、「子供が精神的に傷ついた」と抗議
子供が起こした自転車事故なのに「学校の指導が悪い」と主張
、、、他にもいろいろ載ってたが、もういい。
ま、こんなことがあるのですね。
こんなこと言う親は人間としての資格は無い。はっきり言って世の中にいらないと思う。
現場ではこんなことを言われてるんですね、、、、

ま、あとよくあるのが怒ることができなくなっている教師。
これは教師が怒れないのではなく、怒ると親がうるさいというやつ。
もはや何も生徒に言えなくなってりる。。。

、、、保護者、親の批判はこれくらいにしといて、教育改革関連三法案について。
この法案を作った役人や採決した政治家は現場を知らない人達です。いや、ほんと分かってないと思うよ。
解ってるならこれ以上現場に負担が増えるような案は出てこないと思うし。

学校教育法は障害のある児童との交流を増やす、
地方教育行政法は国の発言を受け入れさせる、
教育職員免許法は教員免許の更新を行う。
簡単に言えばこんな感じ。むちゃ簡単だけど。

う~ん、こんな法律作って誰が一番得をしているでしょうか?
どうかんがえても、国が、国民のしょうもない批判をそらすために作っただけとしか思えない。
国の逃げですよ。

学校教育法はそれなりにで、
地方教育行政法なんて、地域がぐだぐだ言うんじゃねーって感じだし、
教育職員免許法なんて、一部の教師が怠慢な行いしたことによる焼きつき刃としか思えない。
何だコレ?メディアがおもしろおかしく報道したことをそのままやってるだけやないか。
こんなんで世の中うまくいくと思ってるのかな。。。

そんな法案をさも大切ですって強制採決までする政治家達に国を任してられないと思ってる。
だからどないせいと言われても、今すぐにいい案は出てこないが、
こんなことをする意味が見出せないのは確か。

教育ってなにだろね。
学校ってなにだろね。
自分が教育される立場に立って考えて、自分が教育する立場に立って考えるべきだと思う。
個人個人が。

現場のことを理解してからの教育改革なのではないかな。
親って現場のこと知らないもんね。

ラベル:

posted by 安井 @ 0:02   0 comments
安倍内閣
2007/05/09
軽く汗ばむ陽気になってきた中で、朝日を浴びつつ通勤道を歩いていると、ヒラヒラと何かが飛んでるのが目に付いた。
始めわからなかったが、どうやらアゲハチョウ。へぇ~、もうそんな季節なんだな。
朝から小さな幸せ見つけて絶好調な安井です。ちなみに見たのがビジネス街だからよけいにうれしくこんばんは。


(たぶん、かなり右翼的発言が飛び出すと思いますが、これはこれでの1つの意見として流して下さい)
「安倍総理大臣は、靖国神社に「内閣総理大臣」名で供え物を奉納していた」とニュースが流れています。
それについて安倍首相は中国韓国の外交問題を考慮して公言しないと言っている。参議院選挙前だから荒事にしたくないんだとは思うが、、、
なんだかね、、、こういうニュースを見ていると、何をやってるんだと思ってくる。
だいいち、内閣総理大臣の肩書きを持つものがたとえ供え物をするだけであっても、渦中の靖国神社でそれなりのアクションを起こしている訳だから、
総理自身の信念というか信条があるからだろう。それを曖昧にしてもいいものなのかと思わざるを得ない。
ま、やるからには筋を通せってことだ。

安倍首相に関しては、どうも納得いかない部分が多々あるのです。
先日の訪米での発言でもそうです。アメリカで従軍慰安婦に関して謝罪しているのですね。
たぶん、先日ブログにも書いたように、アメリカで成立しそうな「日本が従軍慰安婦問題に関して謝罪する法案」をけん制してだと思うが。
これはやめてほしい。そもそも日中共同声明で「中国は日本に対して賠償請求を放棄する」と中国自身決めたのに、
日本がそれを主張しなくてどうするのよ!外交問題とか国際情勢とかで他国の顔色ばかりうかがって、自国の主張を何も言わない。ほんとあかんぞ日本!
従軍慰安婦問題で個人訴訟を起こしている中国人は、この日中共同声明の解釈によって敗訴しているケースもあるし、こないだ判決が出た西松建設強制連行訴訟も同じくだ。
それは他国の顔色をうかがってるんじゃくて、司法の立場から見て中国人の戦争問題に対する賠償請求はできないことを言っているからだ。
それを否定するならば、日中共同声明を否定することになり、もっと日中間が険悪ムードになりかねない。
だいたい、日中共同声明で建前上、中華民国である台湾よりも、中華人民共和国である現中国と国交を結んだんだから、
日中共同声明を無視することは、中華人民共和国を正統な「中国」として見なくていいとこうことにも取れるよ。
どうするんだろ、中国は。それでも日本にまだ戦争賠償を求めるのだろうか。反日が国家の求心力である以上、まだまだ言うだろうがね。
いつまで反日言うてるんだか。

安倍批判からえらいとこまで話しがとんでしまいまいしたが、首相ね、
はっきり言えば普通だと思う。能力ないんだから、そんなに無理してイベント起こさなくてもいいやん。
結局、首相の側近として5人組だかなんだかを作ったけど、何もしてないていうし、官房長官に案件丸投げするし、
社会保険庁の解体を進めるて言うたのはいいが、具体案も出てないし、いいのか。
無理せんでもいいんやってば。小泉みたく目立とうとしなくても、内閣支持率低いからって右翼にはしらなくて。
もっと自分の筋を通してほしいもんだ。それが国の長たるモノのやることだろうと。
ま、そんなことおもってました。

ラベル:

posted by 安井 @ 18:18   0 comments
集団的自衛権についてどう思うよ?
2007/04/28
明日から9連休とあって、仕事もがんばったよ~。
修正修正また修正。もはや最初の設計の何が残ってるの?私はこれをオブジェクト指向とは認めないっ!
帰ってからヌコの動画で癒されていた安井です。ぬこ~、こんばんは。


国民投票法案が衆議院で可決され、参議院へ送られたのが13日。連休明けに一部修正して参議院で協議されるみたい。んで、もちろん通るんだろな。
自分は断固反対です。

何がどうなるのか。案外わかってない人も多いと思うので簡単に説明。
(以下、独断と偏見ばかりなので、参考程度に、、、前もって言っておくと、自分は戦争は断固反対派)
Wikipediaからの抜粋すると
「国民投票法案(こくみんとうひょうほうあん)は、日本国憲法の憲法改正に必要な手続きを定めるための国民投票法に関する法案をいう。正式名称は「日本国憲法の改正手続に関する法律案」である。」
ということ。
まー、つまり、憲法の改正を国民の投票で賛否決めましょうってことだ。
(ちなみに言えば、法律は立法で変えられるが、憲法は変えられないのね)

で、何が問題になるのでしょうか。
それは投票というシステムのせいで、賛成票が国民全員の100人だけだとしても通るってコトが問題。
・有効投票総数(賛成票と反対票の合計)の過半数の賛成で憲法改正案は成立。
・最低投票率制度は設けない。
ということなので、投票者が200人しかいなくて、1票が無記入、99票が反対、100票が賛成で可決なのね。
最低投票率や、有効投票数については述べられていないのがちょっとやっかい。
だって憲法だよ!国の根本的なアリカタについての大事な決まり事を決めるのに、国民の総意ってのは必要でしょ。

そもそもこれが問題になってるのは、普通選挙等での投票率の問題からきている。
先日の地方議員選挙において、だいたいの地域では投票率が40%台であった。なに?40%って!実態!
ってことは、それを今回言っている国民投票法で考えると、全国民の21%が賛成したら、憲法も簡単に変わってしまうってこと。
まったくもってナンセンスだと思う。仕組まれたものだ。これだとほぼ通ってしまうもんな。

実は国民投票法案がこんなにも簡単に衆議院を通過してるのには、21%の賛成を得るだけで憲法改正ができることを踏まえてのこと。
だって、自分達政治家が作った国民投票制度が、賛成を通すのがすごく難しかったとしよう。それだとそもそもそんな法案作ることの意味がないもんね。
いつだって政治家のいいように法律も作り変えられていく。累進課税制度やめたり、企業税率下げたりもそうだもんな。

そもそも、投票に行かない人の気持ちが知れないが、、、
なんで行かないの?大きすぎて遠回りすぎて見えてないが、結局自分のことだよ?
それでいて、海外がいいだの、日本のアレはコレだから嫌だのって。。。まったく理解できない。
みんなが行ったらいいねん!
これから高齢化がますます加速して、投票権は持っているが、投票できない老人が増えてくるだろ?
国民投票法案なんてこれもちゃんと見据えてのことだと思っている。
ちょっと言い過ぎた。でも、行かない人の意見が全て賛成と同等であるっていうのは、不思議に思う。
今のままでよいという意見から投票しないっていう気持ちかもしれない。
だからって、意思を表明しないのも如何なものかと思うが、、、

それすぎ。で、ここからが言いたいこと。
こうやって簡単に憲法を改正する法案ができあがったことによってどうなってしまうのかとうこと。
それはもちろん一番の目的は「憲法9条」の"改悪"だ。
憲法9条では、自国を防衛するために集団的自衛権を使ってもよいとされている。
自分の国が攻められたなら、武力行使もやもおえないって解釈。
しかし、その曖昧な解釈をちゃんと他国との共同として集団的自衛権の行使をすると変えそうなのだ。

もちろん、建前はPKOのような国際的な平和活動への参加が目的なんて言ってるが、それは建前。
一番は
「アメリカはイラクで何万人も死んでいるのに、日米安保があって同盟国の日本(この言い方間違いね)は誰も死んでないのナニ~?
これからイランとか北朝鮮とかに攻めるのに、あんたたちも参加しなサ~イヨ~」
ってアメリカの圧力ね。それしか意味がないでしょ?憲法かえるのに。

戦争放棄の9条持ってる国なんだから、平和維持活動であったとしても、"戦力"の海外輸出や"軍隊"の海外派遣はしてはならないと思う。
そこに戦争の可能性があるのならば。戦争から生まれるものはよいものが何もない。特に近代戦争なんて一部の特権階級の金儲けと、アメリカの勢力誇示だけでしかない。
悲しみや、人の死や、憎しみやが生まれるだけ。

と言う訳で、またもやアメリカの言いなりになって憲法を変えようとしていますが、
憲法9条だけは変えてはならないし、もっと堂々と平和を説くべきである。9条は誇るべき憲法である。
戦争にも反対すべきであり、アメリカの言いなりになってはならない。

余談を言うと、アメリカで「日本は従軍慰安婦問題を正式に謝罪すべきである」という決議案が通りそうなのである。
まったく意味がわからんこの問題。なんで今さら?んで、アメリカで?と思える。内容はニュースで見て。
で、これをアメリカ政府自体が反対させないのに理由があって、中国からの利益と日本からの利益を天秤にかけたら、今後の中国の発展も考えると、この決議案を力づくでもねじ伏せることがアメリカにとって不利益になるからなのね。
これは自分の意見だけど、そう思えるし、現に言っている議員もいる。
つまり、アメリカは日本よりも、中国との友好を深めたく思っているということだ。そんな国を信じられますか?自分はアンチアメリカ。

そんなこともあり、国民投票法案、ひいては憲法改悪には断固反対なのであります。
左翼的な発言多いけど、それこそ「美しい国」じゃないのかな。


※岸信介の孫

ラベル:

posted by 安井 @ 2:15   0 comments
About Me

Name: 安井
About Me: 「清原家」は解散しました。 IT関連のお仕事。アーティストサポート集団PYNEは永遠に不滅です。 座右の銘「与えられた状況を楽しむ」 モットー「考えないのは罪」 持論「人生経験論」
詳細プロフ
iddy公開中→ yasui_
Previous Post
Archives
Links
最近のコメント

Copyright (c) 2003-2007 Y's Complex All rights reserved.