Y's Complex: 2007/04

Y's Complex

Anyhow, it is thinking. It is devising.
And it is doing. What is necessary is just to redo,
if it fails.

About This Blog
ここは安井のきままな思いを綴る、自由奔放なまったく意味のないブログです

コメントはこちら 掲示板 まで

移行前の日記は こちら から.

TOTAL
みんなでクリック!
集団的自衛権についてどう思うよ?
2007/04/28
明日から9連休とあって、仕事もがんばったよ~。
修正修正また修正。もはや最初の設計の何が残ってるの?私はこれをオブジェクト指向とは認めないっ!
帰ってからヌコの動画で癒されていた安井です。ぬこ~、こんばんは。


国民投票法案が衆議院で可決され、参議院へ送られたのが13日。連休明けに一部修正して参議院で協議されるみたい。んで、もちろん通るんだろな。
自分は断固反対です。

何がどうなるのか。案外わかってない人も多いと思うので簡単に説明。
(以下、独断と偏見ばかりなので、参考程度に、、、前もって言っておくと、自分は戦争は断固反対派)
Wikipediaからの抜粋すると
「国民投票法案(こくみんとうひょうほうあん)は、日本国憲法の憲法改正に必要な手続きを定めるための国民投票法に関する法案をいう。正式名称は「日本国憲法の改正手続に関する法律案」である。」
ということ。
まー、つまり、憲法の改正を国民の投票で賛否決めましょうってことだ。
(ちなみに言えば、法律は立法で変えられるが、憲法は変えられないのね)

で、何が問題になるのでしょうか。
それは投票というシステムのせいで、賛成票が国民全員の100人だけだとしても通るってコトが問題。
・有効投票総数(賛成票と反対票の合計)の過半数の賛成で憲法改正案は成立。
・最低投票率制度は設けない。
ということなので、投票者が200人しかいなくて、1票が無記入、99票が反対、100票が賛成で可決なのね。
最低投票率や、有効投票数については述べられていないのがちょっとやっかい。
だって憲法だよ!国の根本的なアリカタについての大事な決まり事を決めるのに、国民の総意ってのは必要でしょ。

そもそもこれが問題になってるのは、普通選挙等での投票率の問題からきている。
先日の地方議員選挙において、だいたいの地域では投票率が40%台であった。なに?40%って!実態!
ってことは、それを今回言っている国民投票法で考えると、全国民の21%が賛成したら、憲法も簡単に変わってしまうってこと。
まったくもってナンセンスだと思う。仕組まれたものだ。これだとほぼ通ってしまうもんな。

実は国民投票法案がこんなにも簡単に衆議院を通過してるのには、21%の賛成を得るだけで憲法改正ができることを踏まえてのこと。
だって、自分達政治家が作った国民投票制度が、賛成を通すのがすごく難しかったとしよう。それだとそもそもそんな法案作ることの意味がないもんね。
いつだって政治家のいいように法律も作り変えられていく。累進課税制度やめたり、企業税率下げたりもそうだもんな。

そもそも、投票に行かない人の気持ちが知れないが、、、
なんで行かないの?大きすぎて遠回りすぎて見えてないが、結局自分のことだよ?
それでいて、海外がいいだの、日本のアレはコレだから嫌だのって。。。まったく理解できない。
みんなが行ったらいいねん!
これから高齢化がますます加速して、投票権は持っているが、投票できない老人が増えてくるだろ?
国民投票法案なんてこれもちゃんと見据えてのことだと思っている。
ちょっと言い過ぎた。でも、行かない人の意見が全て賛成と同等であるっていうのは、不思議に思う。
今のままでよいという意見から投票しないっていう気持ちかもしれない。
だからって、意思を表明しないのも如何なものかと思うが、、、

それすぎ。で、ここからが言いたいこと。
こうやって簡単に憲法を改正する法案ができあがったことによってどうなってしまうのかとうこと。
それはもちろん一番の目的は「憲法9条」の"改悪"だ。
憲法9条では、自国を防衛するために集団的自衛権を使ってもよいとされている。
自分の国が攻められたなら、武力行使もやもおえないって解釈。
しかし、その曖昧な解釈をちゃんと他国との共同として集団的自衛権の行使をすると変えそうなのだ。

もちろん、建前はPKOのような国際的な平和活動への参加が目的なんて言ってるが、それは建前。
一番は
「アメリカはイラクで何万人も死んでいるのに、日米安保があって同盟国の日本(この言い方間違いね)は誰も死んでないのナニ~?
これからイランとか北朝鮮とかに攻めるのに、あんたたちも参加しなサ~イヨ~」
ってアメリカの圧力ね。それしか意味がないでしょ?憲法かえるのに。

戦争放棄の9条持ってる国なんだから、平和維持活動であったとしても、"戦力"の海外輸出や"軍隊"の海外派遣はしてはならないと思う。
そこに戦争の可能性があるのならば。戦争から生まれるものはよいものが何もない。特に近代戦争なんて一部の特権階級の金儲けと、アメリカの勢力誇示だけでしかない。
悲しみや、人の死や、憎しみやが生まれるだけ。

と言う訳で、またもやアメリカの言いなりになって憲法を変えようとしていますが、
憲法9条だけは変えてはならないし、もっと堂々と平和を説くべきである。9条は誇るべき憲法である。
戦争にも反対すべきであり、アメリカの言いなりになってはならない。

余談を言うと、アメリカで「日本は従軍慰安婦問題を正式に謝罪すべきである」という決議案が通りそうなのである。
まったく意味がわからんこの問題。なんで今さら?んで、アメリカで?と思える。内容はニュースで見て。
で、これをアメリカ政府自体が反対させないのに理由があって、中国からの利益と日本からの利益を天秤にかけたら、今後の中国の発展も考えると、この決議案を力づくでもねじ伏せることがアメリカにとって不利益になるからなのね。
これは自分の意見だけど、そう思えるし、現に言っている議員もいる。
つまり、アメリカは日本よりも、中国との友好を深めたく思っているということだ。そんな国を信じられますか?自分はアンチアメリカ。

そんなこともあり、国民投票法案、ひいては憲法改悪には断固反対なのであります。
左翼的な発言多いけど、それこそ「美しい国」じゃないのかな。


※岸信介の孫

ラベル:

posted by 安井 @ 2:15   0 comments
なんでもない最近の日常
2007/04/27
はい、すっかりニコニコ動画中毒です。
ってか、アニメ「らき☆すた」のオープニング「もってけ!セーラーふく」がかっこいいのっ!1日1回は聴きたいな。
ベースラインとか最高!自称音楽マニアの同居人・本阿弥さんともう1人の音楽バカ同居人・ひろしも絶賛。
仕事中に思わず口ずさんでしまうのが怖い。誰にも聞かれてないか心配な安井です。ばかです、こんばんは。


ここんとこ更新もマチマチですいません。何かしらんけど肩凝りもひどいし。どうでもいいな。

で、ゴールデンウィークはばっちり9連休!こんなん始めて。今から連休明けのダルさにガタガタブルブルです。会社辞めたい~って言うんだろうな。

そんな休みも、エヴァのイベントとか、地元の祭りとか、PYNEやクルクル@のことで日程が消化されていく予定、、、むしろ、それがしたいこと。
せっかくやしどっか行ったらとか言われるけど、この時期に?どこも人だらけやん。と言い訳して引きこもりたいだけやったりね。

ガツンと何か書こうかなと思ったけど、時間がないので、最近のことをちょろちょろと。

フランスの大統領選はサルコジとロワイヤルの決選投票へともつれこんだ。
力的には同等。決戦投票では他の人に入れた市民の浮動票の行方が重要になってくるが、シラクが支持してるだけサルコジ優位か?
自分的にもロワイヤルの福祉一本槍の意見よりも、サルコジの方がいいんじゃないかと思ってたりです。でも、何気に3位だったバイルが好きだったんだけど。

小惑星イトカワに調査へ行ったハヤブサがやっと帰ってくるようですね。でも3年後やって。
期待のイオンエンジンも4基中、3基が壊れて使えなくなってるようで、地球帰還もかなり絶望的だそうな、、、せっかく苦労して小惑星イトカワの石も取ってるのに、もったいないな。
それでも応援してるよ!そんなダメなとこに親近感すらわいています。

最近ちょっと疲れ気味。今日は早く寝ますね、、、おやすみ

ラベル:

posted by 安井 @ 0:46   0 comments
書を読もう。クルクルへ行こう
2007/04/26
もう1つ告知。
クルクル@1階で読書会開催のお知らせ

本読んでますか?本読みましょう。

BGMはゆるい目の曲をボリューム下げて。
表の窓は開けておいて、たまに近所の人が声掛けてくるとか。
飲み物は薄いめに作ったワインの水割り。
窓から射す太陽の光の加減でだいたいの時間を計って。。。
1人でも決行。自己満足です。

お題:「書を読もう、クルクルへ行こう」 
日時: 4月28日 午後13時~日が暮れるまで(12時くらいにきたらお昼ご飯あります)
場所: クルクル@1階 (北大路大宮下がる2筋目北西角 地図
持物: 本(マンガでも小説でも辞典でもいいや)
テーマ: やさしくゆっくりのんびり本を読む
(主催 安井@PYNE)

参加フリー。料金フリー。
好きな時間にきて好きな時間に帰る。
もちろん参加連絡いりません。友達などお誘い合わせてお越し下さい。

お問い合わせは、このコメントに書き込みか、aoiharu1982あっとまーく(@)gmail.comまでメールを。
お気軽にお問い合わせ下さい。

ラベル:

posted by 安井 @ 14:14   0 comments
『EVANNGELION FILM FESTIVAL 2007 補観計画まであと14時間』
クルクルにてイベントやります。
エヴァンゲリオン全話完全鑑賞の会です。まったくもって時間の無駄というか、、、楽しみですね。
基本的に誰でも来て下さい。友達も誘って。

以下、詳細。

タイトル: 『EVANNGELION FILM FESTIVAL 2007 補観計画まであと14時間』

場所:クルクル@ (北大路大宮下がる2筋目北西角 地図

時間: OPEN 5/2 20:00, START 21:00, CLOSED 5/3 11:05(目安)
   (上映時間合計 13:05 休憩時間合計 1:00 時間は前後すると思われます。)

持物: 各自エヴァグッズ 例・フィギュア、プラモ、カード、本、、、何でも可
    (コスプレ参加可)

内容: 新世紀エヴァンゲリオン鑑賞(DVD版と映画)
     (プロジェクターで放映します)
    炊き出しとして、エヴァに関する朝食昼食を予定
    ビールはヱビス
    自作エヴァ資料本を配布予定
    休憩時間中『新世紀しゃべり場』と題したトーク会開催予定
    各参加者に登場人物パス配布予定

(主催:門脇、新家、安井@PYNE、あちゃ)

基本的に料金フリー、参加フリーです。
事前申し込み等はいりません。
入出の時間の制約もありません。(ただし、出入りはお静かに)
ちなみに、クルクルのトイレ直りました。

お問い合わせは、このコメントに書き込みか、
aoiharu1982あっとまーく(@)gmail.comまでメールを。
お気軽にお問い合わせ下さい。

ラベル:

posted by 安井 @ 12:56   0 comments
いい日、旅立ち
2007/04/23
久々に二日酔いです。昨日はかなり飲みすぎた。久々に記憶の欠落がありました、、、
何もしていないのならいいんやけど、、、
大学時代のの後輩が海外へ旅立つという、祝いの席だったんで、浮かれすぎてしまいましたね。
明日もやるとか言うてるけど、明日はちょっと自重しとかないとと思ってる安井です。最近更新さぼりぎみでこんばんは。


いやはや、最初に書いてしまったのですが、大学時代の後輩がニュージーランドへと1年間逃避行するようです。
就職して10ヶ月なのかな?店舗での販売って業種してました。それを辞めての旅立ちです。
はっきり言って、すごいうらやましい。自分なんて思い切って辞職する勇気もない。このままずるずるいきそうだし、、、
彼にはがんばってもらいたいもんです。

でも、帰ってきてどうするんだろうかな。
って思ってしまうのが、自分の情けないところ。なんとでもなるって思って、ニュージーランドも彼の人生のステップアップの一つなんだと思える人間になりたい。
だからいつまで経っても自分はこのぬるま湯から抜け出せないんだろうな。

休みの日に5,6時間もニコニコ動画見ているようじゃダメだ!
昨日またやってしまった。しばらく見ないように自分に規制しないと。
posted by 安井 @ 0:36   0 comments
こんな人間になってませんか?
2007/04/18
通勤用のカバンを買った。カバンってかリュック。手提げカバンよりもリュックで通勤。見た目よりも機能があるのが好き。両手が使えるのって何かと便利。
でも不便なこともある。外のポケットがメインの入れるとコトの結合部分と同じととこで縫い合わさってるのね。
だから、外のポケットの底にあるのが、メインの入れるとこに入れたやつの下敷きになってしまう。
って、書いてて解りづらいな。とりあえず、外のポケットにモノを入れづらいってこと。
これは実際に使ってみるまで解らんかった。
そういうことってよくある。やってみなくてはわからないこと。でも、何もしなくては何も感じられないってことだ。
やらずに後悔よりも、やって後悔派の安井です。何が言いたいんだか、、、こんばんは。


「IT Pro」ってサイトになかなか面白いコラムが載ってた。

====================================================
『想像力の欠落が大惨事を招く』

ずいぶん前になるが、これは東海村でプルトニウムのバケツリレーやってたら臨界事故を招いた事件のときに柳田邦男が評論していた内容だ。
「そもそも『これをやったら、こうなる』という推理をしながら、やらないからこうなるわけだ。
『幼児がうるさいから殴ったら、死んだ』とか『いじめてたら自殺した』とか。
最近の日本人は想像力が欠落している」とかいう話だった。

仕事でも同じことで、「電話しなけりゃこうなる」とか「説明しなけりゃこうなる」とか思うわけだ。
「だから、どうしてそれをやったら(もしくはやらなかったら)どうなるか想像してみなかったのだね?
こうなることは火を見るよりも明らかではないか」とプリミティブな失敗をやらかした某君に昨日説教をしてたら・・・

「自分はそういうのが苦手なんです。想像力が乏しいんです。どうすればできるようになりますか?」と聞かれた(ってか逆ギレ?)。
それで、僕なりの回答を書いておく。
「おまえが仕事だと勘違いしているそのつまらない一連の作業をやめてみろ」

気がつかないのは心に余裕がないから。
まず、つまらない作業を後回しにする。
(つまらない一連の作業とは自分の判断がはいらない、自分の責任にならない、
誰かに頼まれてやってるナニカだよ)

そうすると時間があく。

・・・空いた時間で考えろ。
「なにを、ですか?」
そうだ!なにを考えるべきか、から考えるのだ。
つまらない作業はそのあとでやればいい。
まず机の上を完全に空にせよ。なにも置くな。

これは結構難しい。つまらない作業をやっていると不思議と充実感がある。
遅くまでやって、おれ御苦労さん感がある。
一時間、二時間、びっちり作業をしてると仕事ガッツリ感がでてくる。
そもそもつまらない作業は着手しやすい。
…これに逃げるのだな、人は。

机の上になにも置かずに腕組みをして「うーん」と唸る。
周りからみると全く仕事してない。
でもこれが大事なんだ。君にはね。

臨界事故はどこでも起きうる。気をつけろ。
====================================================

なかなかおもしろいことを言うやん。
確かに言われたことをただやるだけってのが多いのはうなずける。
んで、それが楽なのも知っている。流されている人が大多数なのも理解できる。
そして、それが自分に当てはまることに落胆すら覚える。

自分になにができるのか、何をするべきなのか、何が優先事項で、何が他の作業と相乗効果があるか、、、、
よく「考えろ」っていうけど、こうやって見てみたら、案外自分も考えてない人だったんだなって思ってしまう。

このコラムでのいいとこは
『つまらない作業(自分の判断がはいらない、自分の責任にならない、誰かに頼まれてやってるナニカ)をやっていると不思議と充実感がある。遅くまでやって、おれ御苦労さん感がある。』
のところ。これがかなりガツ~~ンッって響いた。
だって、今日の仕事もそうだ。作ったプログラムを動かす為のサンプルデータを作っていた。
上司に頼まれてやってた仕事。面倒くさい作業で同じようなデータをチマチマ作っていく作業で生産性はほぼない。
でも、出来た時は充実感もある。あ~、がんばった~って思える。仕事した感じがした。

「自分の判断が入らない、自分の責任にならない」ってのはラクで、与えられた仕事ってのは上司の目にも留まりやすくて、なんとなく仲間意識も持てる。
う~ん、つまり駒であり奴隷みたいなもんかな。使われていることにも気付いていない。
それが今の自分像とも言えるのか。

よくあるように、いわれたことの何倍もの成果を出せる人間ってのが有能であり、それができない、そんなんする必要無いって言うのは、無能は証拠なのかもな。
無能でもいいねんって言う人はよくいる。言い訳して何を逃げているのか。
自分にももっと戒めが必要なのかなと思うようなコラムでした。

考えなきゃ。


※モーセの十戒

ラベル:

posted by 安井 @ 23:04   0 comments
マッシュアップ
2007/04/17
休みの日、昼間っから「ニコニコ動画」でおもしろいのないか探していた。気つけば
もう夕方になってるし、、、、
「YOUTUBE」にはないおもしろさが「ニコニコ動画」にはある。
画面上に、文字を書き込めることにより、視聴者参加型の動画が作れるってとこ。
だから、これとこれのどっちがいい?みたいなのを流して、他の人と意見を交じわえ
ることができる。
それはまた作成者も生の視聴者の意見が聞けるということにも繋がる。

いわゆるマッシュアップといわれている部類の1つだけど、自分的にあまりマッシュ
アップって言葉は好きではない。
音楽でもHouseやクラブ、ダンス系の曲をよく聴くのもあるし、
仕事柄、システム開発やってると、オブジェクト指向な考え方で機能の使い回し的な
ことは常用である。
ま、そういう世界にいる訳で、ある機能と別の機能、あるコンテンツと別のコンテン
ツを合わせて1つにするといったことっが、目新しい訳でもないし、
APIをつかったWEB開発など、むしろ常識でもある。
マッシュアップって浮かれている人ほど、頭のカタイ人間なのかなと思ってしまうの
だが。

そんなことはどうでもよくて、なんとなく気になるのが、
Web2.0だのマッシュアップだので騒いでいるけど、ムーアの法則のごとく技術の進化
が目ざましく早い世界で、
こぞってメディアがさも重大事項なように取り上げるのは、現在の日本の風潮の現れ
なように思える。
なんかね、ブームが好きなだけで、モノの本質とか分かってやってるんだろうかと
思ってしまう。

、、、あ、だmw、中途半端や、、、

ラベル:

posted by 安井 @ 1:49   0 comments
一目惚れとかクルクルとか
2007/04/12
こないだ電車で新聞読んでた。いつもどおり最後にテレビ欄をチラリと見たら、なじみのある文字列発見
「セクシーボイスアンドロボ」?
え、なんで?ドラマで?あー、同名のドラマができたんだー。パクリやんっ!で、どんな内容かな、、、
第一回「美しき思い出を忘れた殺人者を追え」、、、おんなじ様な内容の回があったな、、、
ってことか、、、黒田硫黄ドラマ化おめでとう!でも、ちっともうれしくないぞ!
黒田硫黄はメジャーになったらダメやねんってば、、、ジブリでアニメ化とかもアカンって。
大日本天狗党絵詞がいいよな~とか言ってるうちがいいんやねんて、、、
あぁ、早くから好きだっただけにメジャーになっていくのが嫌だ、、、そんな気持ちわかるでしょ?
巣立つ子どもを持つ気分な安井です、こんばんは。


先日会社の中の良い先輩と飲みに行ったときのお話し。
安井「今一番やりたいことは何ですか?」
先輩「ひとめぼれ!」
いいねー、しかも即答。あんた今年で30歳だろっ!そんな夢見てていいんかいなっ
あ~、でも、そんなん聞いてうれしくなった。なんか素敵やん。めるへん~
一度でいいから、一目惚れして、燃えるような恋をしてみたいな。宝くじ当たるよりも確率低いけど、、、

春ですね。もう春だ。なんだか気分も高揚しています。恋の季節です。
「耳をすませば」とか「海がきこえる」とかまた観たいです。あ、2つともジブリだ。
どうでもいいことだけど、「海がきこえる」って、「たとえば、こんなラブソング」に雰囲気が似ていると思うのは自分だけだろうか。
「NANA」はいい加減もう飽きた。いつ終わるのやら、、、 終わってないいえば「有閑倶楽部」って不定期だけどまだ続いてるやん。さすが一条ゆかりだ。
不定期といえば「まっすぐにいこう」も不定期だよな。続きが読みたいんだけど、出ないんかな~。犬の視点とかがけっこう好きなんやけど、、、
「ハチミツとクローバー」が終わって、少女マンガで読んでいたのがなくなったな。何かいいのありますか~?

クルクルの使い方で1つおもしろいのを考えた。
エヴァナイトのように、1つのディープな作品を観るのもいいけど、
参加者が各自お気に入りの本を持ってきて、みんなで回し読みするってのもいいですね。晴れた日の昼下がりとかにやりたい企画です。
BGMはゆるい目の曲をボリューム下げて。表の窓は開けておいて、たまに近所の人が声掛けてくるとか。飲み物は薄いめに作ったワインの水割り。
窓から射す太陽の光の加減でだいたいの時間を計って。。。ちょっと村上春樹な空気だ。いいんじゃない、た、ま、に、はっ。らしくないこともさっ
とういことで、4月28日の土曜に決行。べつに大々的に行うわけじゃないんで、告知はここだけにしときましょうか。だから1人でも決行。
っていうか、自己満足ですね。

お題「書を読もう。クルクルへ行こう。」 
日時 4月28日 午後13時~(12時くらいにきたらお昼ご飯あります)
場所 クルクル@1階
持物 本(マンガでも小説でも辞典でもいいや)
テーマ やさしくゆっくりのんびり本を読む

天気が良かったらいいのにな
下手したら、二日酔いなってるかもしれないので、すいません、、、

ラベル:

posted by 安井 @ 18:45   0 comments
やりたいこと
こないだ電車で新聞読んでた。いつもどおり最後にテレビ欄をチラリと見たら、なじみのある文字列発見
「セクシーボイスアンドロボ」?
え、なんで?ドラマで?あー、同名のドラマができたんだー。パクリやんっ!で、どんな内容かな、、、
第一回「美しき思い出を忘れた殺人者を追え」、、、おんなじ様な内容の回があったな、、、
ってことか、、、黒田硫黄ドラマ化おめでとう!でも、ちっともうれしくないぞ!
黒田硫黄はメジャーになったらダメやねんってば、、、ジブリでアニメ化とかもアカンって。
大日本天狗党絵詞がいいよな~とか言ってるうちがいいんやねんて、、、
あぁ、早くから好きだっただけにメジャーになっていくのが嫌だ、、、そんな気持ちわかるでしょ?
巣立つ子どもを持つ気分な安井です、こんばんは。


先日会社の中の良い先輩と飲みに行ったときのお話し。
安井「今一番やりたいことは何ですか?」
先輩「ひとめぼれ!」
いいねー、しかも即答。あんた今年で30歳だろっ!そんな夢見てていいんかいなっ
あ~、でも、そんなん聞いてうれしくなった。なんか素敵やん。めるへん~
一度でいいから、一目惚れして、燃えるような恋をしてみたいな。宝くじ当たるよりも確率低いけど、、、

春ですね。もう春だ。なんだか気分も高揚しています。恋の季節です。
「耳をすませば」とか「海がきこえる」とかまた観たいです。あ、2つともジブリだ。
どうでもいいことだけど、「海がきこえる」って、「たとえば、こんなラブソング」に雰囲気が似ていると思うのは自分だけだろうか。
「NANA」はいい加減もう飽きた。いつ終わるのやら、、、 終わってないいえば「有閑倶楽部」って不定期だけどまだ続いてるやん。さすが一条ゆかりだ。
不定期といえば「まっすぐにいこう」も不定期だよな。続きが読みたいんだけど、出ないんかな~。犬の視点とかがけっこう好きなんやけど、、、
「ハチミツとクローバー」が終わって、少女マンガで読んでいたのがなくなったな。何かいいのありますか~?

クルクルの使い方で1つおもしろいのを考えた。
エヴァナイトのように、1つのディープな作品を観るのもいいけど、
参加者が各自お気に入りの本を持ってきて、みんなで回し読みするってのもいいですね。晴れた日の昼下がりとかにやりたい企画です。
BGMはゆるい目の曲をボリューム下げて。表の窓は開けておいて、たまに近所の人が声掛けてくるとか。飲み物は薄いめに作ったワインの水割り。
窓から射す太陽の光の加減でだいたいの時間を計って。。。ちょっと村上春樹な空気だ。いいんじゃない、た、ま、に、はっ。らしくないこともさっ
とういことで、4月28日の土曜に決行。べつに大々的に行うわけじゃないんで、告知はここだけにしときましょうか。だから1人でも決行。
っていうか、自己満足ですね。

お題「書を読もう。クルクルへ行こう。」 
日時 4月28日 午後13時~(12時くらいにきたらお昼ご飯あります)
場所 クルクル@1階
持物 本(マンガでも小説でも辞典でもいいや)
テーマ やさしくゆっくりのんびり本を読む

天気が良かったらいいのにな
下手したら、二日酔いなってるかもしれないので、すいません、、、

ラベル:

posted by 安井 @ 18:45   0 comments
中国人が日本を嫌いな理由
2007/04/11
帰ってきたらCDJがありました。PioneerのCDJ-200。本阿弥さんが買ったって。
もちろん遊んでましたよ。むちゃ楽しい。素人でも簡単だ。KAOSS PAD と繋げたらもっと遊びが広がる。
世の中便利になったもんです。ついていくのも大変だ。
ロハスな生活したい反面、サイバーなのに憧れる安井です。ども、こんばんは。


さてさて、中国大嫌いな安井です。
最近よく見ているサイトが「日々是チナヲチ。」という、中国語の翻訳とかを生業にしている日本人の方の中国ウォッチブログ。
すごくおもろいです。的確に中国ってどんなのかを書いてある。経験もふんだんに盛り込まれており、文章も読みやすくて解りやすい。最近過去ログずーっと読んでます。

そこで中国人が日本人のことを嫌いな理由について述べていることがあるのですが、
自分が思っていることを上手く文章にしていたので、ちょっと紹介。

「黄河文明以来、数千年の歴史を有して「中華」を自称してはばからないといったプライド。
 しかしながら近代においては欧米列強にボロボロにされたうえ、「中華」という文明のスポットライトの枠外にいて「倭人」と見下していた日本に対しても独力では手も足も出ず、連戦連敗を重ねたというトラウマに基づいたコンプレックス。
(中略)
建国以来1980年代後期まで何度となく繰り返された政治運動が祖国の発展を無用に後らせているという認識から、そこまで認識することができ、また組織力もあった当時の知識人や大学生は、民主化運動という体制内改革へと情熱を注いだのだと思います。そうした動きが完膚なきまでに叩き潰されたのが天安門事件です。
(中略)
その後、江沢民政権が、天安門事件で地に墜ちた中国国民の中国共産党に対する求心力を回復するため、中共の栄光の歴史や民族主義を強調する一方で日本をその仇役に仕立て上げた「反日風味満点の愛国主義教育」が行われたことです。
「中共はすごい。すごいんだ」「中華民族はすごい。すごいたんだ」
という建国前のはるか昔のことを喧伝する一方で、党への不満を当時の悪役だった日本へとスライドさせることを狙い、それを十数年続けることで、天安門事件をロクに知らない児童や生徒に念入りに刷り込みを行いました
(中略)
というどころか、30代前半から下の社会人はみなこの世代であり、前述した中国人特有のプライドやコンプレックスを増幅させられているのです。こいつらはもう治癒不可能。
 「愛国主義教育」が通用してしまうのは民度というほかありませんが、突き詰めれば批判勢力の存在を許さない中共による一党独裁体制が元凶ということになるでしょう。


ということ。まさに自分が思っていて文章にしたかったことを的確に書かれている。
特に最後の「突き詰めれば批判勢力の存在を許さない中共による一党独裁体制が元凶ということになるでしょう。」のとこは、現代の中国の最も批判すべき対象である。
中国共産党という一党独裁が愚かな政治にしている。もはや社会主義などではないっていうもの共感できるとこだ。

天安門事件で地に落ちた中国という国を立ち直させる為に、近代に入って意図的に反日感情を育て上げた。
自分も江沢民のやったことが諸悪の根源になっていると思うし、それを訂正させない日本もまたしかり。
別の日のブログではこうも書かれている

「病気だから大目にみてやろう」というつもりは毛頭ありません。日本人は「病気持ち」に対しては「病気持ち」にふさわしい遇し方を以てするべきですし、日本政府は「病気持ち」国家に対しては相応の付き合い方で接するべきです。相手をよく理解し正しく認識した上で、相手にふさわしい付き合い方をする。これが真の友好的態度というものであり、互いのためにもなる、といえるのではないでしょうか。

まさにその通り。日本の外交もかなり問題だな。拉致問題ばかり取り上げられているけど、中国の反日をどうするかってのももっと真剣に取り組むべきだ。
バカにはバカなりの対処を。

温家宝首相が日本に来るね。京都に来るときは新幹線使わないとか言ってるし、変に硬くならなくてもいいじゃないか。
というか、「中国の海賊版・模倣品対策が不十分として、米政府が来週にも中国を世界貿易機関(WTO)に提訴する見通しだと報じた。」なんてニュースも流れているし、中国叩かれまくってるな。
なんだかこれからも目が離せないことだこと。

ラベル:

posted by 安井 @ 0:06   0 comments
パソコン組み立て
2007/04/10
久々に本屋に行った。いろいろ続きを買っていないマンガがあったので、あれこれ買ってたんだけど、
家に帰って本棚に入れようとしたら、「オメガトライブキングダム5巻」あるじゃんっ!!
こういう時ってどうしようもなく、自分が情けなくなります。ひとり本棚の前でたたずんでいた安井です、こんばんは。


今日は会社の先輩からパソコンのCDドライブをもらってきました。
というわけで、新規同居人・ひろしのパソコンのパーツが全部揃った~。

Windowsのインストールやるぞー。あまってるWindows2000あるからこれ入れてと、、、、
ウィーン、キュンキュン、ガッガッ、、、、、インストール完了!
次はアップデートだな。LANケーブル繋いで、、、 あれっ?インターネットに接続できない?
何何?コマンドプロンプト立ち上げて、ipconfig /all と。おいおい、LANのポートを認識してないぞ?
もしかして、ポート死んでるのか?こうなったらLANカード挿して、、、これでもダメか。

う~ん、困った。システムのプロパティからデバイスマネージャーで確認、、、ネットワークアダプタはあるってことは、何だ?
あっ!ドライバーがないんだ!!
ドライバー&ユーティリティーのCDからドライバー全部入れたつもりだったのに、ディスプレイアダプターしか入れてないやんっ!すっかり忘れてた。
、、、CD入れて、ドライバー全部インストールと、、、、、
はい、ローカルエリア接続が出てきました。無事インターネットにも接続完了。

「○○していたつもり」ってよくある。しかもほんとやっておかなければならないことを。
今日はそんな教訓を改めて知ることができました。

それにしても、パソコンさわるのっておもろいわ。自分で組み立てるからなおのことおもしろい。
でも、上には上がいるもんで、知らないことも多く、勉強もまだまだしなくてはならない。
自分の限界に挑戦するのもおもしろいかなと思いました。

どうやら次に投入されるプロジェクトも.NETでの開発なので、.NET Framework についてもっと知っておかなくては。
ほんとはJavaをもっと知りたいんだけどなぁ、、、、

ラベル:

posted by 安井 @ 0:58   3 comments
プライミング効果
2007/04/09
またしても飲んだくれ週末でした。
金曜の夜からお花見のお誘いが連発。この時期はどうしても誘惑が多くて困ったもんだ。
今日の昼なんて、近所の99SHOPの前で大宴会だったし、、、はたはた迷惑。学生時代から何もかわってないや~
あれ、PYNEのサイト作成も、新しい企画の立案も何もやってね~。だめっこ安井です。こんばんは。


最近、中国やフランスについて興味があります。
中国の批判をよくしているけど、そこまで内情がどうなっているのかとか、中国共産党とはなど、実はあんまり知っていない部分が多いんだな。
だからこそ、ネットや新聞などで日々情報を収集しています。
で少しづつ内情がわかってきてますが、中国っておもろい国なんですよ。
そのへんのおもしろい内部事情はまた詳しく書くとして。

あと、フランスね、シラクの次の大統領が誰になるかがとても興味がある。
シラクがサルコジを支持するとか言い出して、これからどうなるのか楽しみだ。

という訳で、中国やフランスのこといろいろ見ていると、普段の生活でも目に付くのですよ。
いわゆるプライミングってやつですね。前に見たことはよく覚えているってやつ。ちょっと違うか。

電車の中でも中国人がやたらと気になる。
近所のアパート「マオ」も気になる。と思ってたら、ちょうど引っ越ししてたのが中国人やった~!やっぱり「マオ」は「毛」なのか?オーナーがきっとそうなんだろうとか楽しく妄想。
そんな折、レイニー・ヤンの事件も起きているし、中国っておもしろいのなんの。
先週からは、京都新聞の特集で毎日フランスの内情に関してのコラムも始まってるし、

なんかね、自分が知りたいな~って思ったら何かあるんだな。そういうのリンクするってのがおもしろ。
やっぱり世の中、何やかんやと興味を持つのが楽しい人生送る方法だなと思いました。
posted by 安井 @ 0:13   2 comments
年年歳歳
2007/04/05
なんとなく、仕事の愚痴の話しはブログ上でするのはやめとこうかと思いました。
あとから読んでもおもしろくないしね。なるべく控えていきましょう。
それに自分がそんなに忙しいと言うても、他の人はもっと頑張ってるもんだし。
それはそうと、MACY GRAYがとても良い。すばらしい歌声です。今日もこんなんだ、こんばんは。

「年年歳歳花相似 歳歳年年人不同」
毎年美しい花は同じように咲くが、この花を見る人々は毎年変わっているのだ。という意味。
好きな詩の一つです。メジャーなとこ攻めます。

夕方、ちょっと小腹が減ったので、ビルに下にあるコンビニへパンを買いにいった。
そしたらちょうど帰宅の時間とぶつかって、エレベーターからそのビルに入っている一つ会社の新入社員達とすれ違うことになりました。
おお、感動。みんな若い!んで、同じような真新しいスーツに真新しいカバン。髪の毛も切り立て。んで、なんか慣れていないし、疲れた顔じゃない。フレッシュマンだ。

そんな彼等と自分の2年前の姿を重ねてたりした。といっても、まだまだ自分もペーペーだし、迷惑ばかりかけてますが、、、
でも、若いっていいな。こんなスレた社会人になるんじゃないぞ、と心の中で微笑んでました。


「行く川の流れは絶えずして、しかももとの水にあらず」
川はいつでも同じように流れているが、流れている水は常に変化しているものだとうこと。
鴨長明ですね。これも大好きです。

会社の先輩と話していたのですが、自分がやりたいことをやろうと。
で、自分の夢として「ピースボート」での世界一周がしたいといったところ、3ヶ月ならば若さでカバーできる。行こうと思うなら行くべきだと助言をもらった。
自分でピースボートのことを調べてみてたけど、暗い部分もいくらかあるが、行って確実にプラスになるんじゃないかと思えた。
実際に行った人にも思い出を語ってもらったが、生で揺れるオーロラは言葉にできるもんじゃないと。
目標として、金が貯まれば行こうと思います。一年後かな。とりあえずがんばってみる。


「あとは野となれ山となれ」
自分には関係なくなったので、あとはどうなろうとかまわないということ。
それくらいの大胆さも必要ですね。

ま、まとまらなくなってきたので、あとは野となれ山となれ。おやすみです。
posted by 安井 @ 0:47   0 comments
たまには息抜きを
2007/04/04
今日は月例15。ってことは満月です。部屋に入ったら月明かりが窓から差し込んでいて幻想的だった。
そりゃ桜が映えて見えるよ。夜桜の神秘的な雰囲気が好きな安井です。チェリーブロッサムこんばんは。


たまには早く帰ってゆっくりするもんですね。
帰ってもあれやこれやとやるべきことはあったけど、全部今日はおいといて飲んで音楽聴いて喋ってアニメ観て部屋でぼけーっとしてました。

○○をするべきだ。とか、自分でやるべきことを決めてしまう性格なもんで、たまに自分自身を追い込んでしまうことがある。
もとから処理速度は速い方ではないので、どうでもいい自分のことでテンパってしまうことがある。
まったくもって損な性格。というかよく考えたら親譲り。やはり性格というものは、育ってきた環境が決めるもんである。血液型なんかで決まるかってのっ!

どうでもいいことだが、引っ越してきた隣の家の新しい同居人の荷物が多い。
とりあえず片付かない。学生なので時間はあるのに、いっこうに荷物が共有スペースからなくならない。
で、それがどうしたかということなんだけど、自分が思うに、彼はモノが捨てられない性格なんだろうということ。
明らかにいらないものが多すぎる。ブルーハーツの歌詞じゃないけど、いらないものが多すぎる。

自分の部屋を知っている人ならわかるかな、極力モノは置かないようにしている。
ごちゃごちゃと小物を置くのが気に食わないんだな。モノが散乱しているのも許せない。
キレイ好きではなくて、キタナイもの嫌い。
これも育ってきた環境の賜物。キレイ好きの兄貴と何年も同じ部屋だったので、感染ってしまった性格。
出したものは仕舞う。使ったものはなおす。自然と身に付いた習慣。慣れていることが破られるとどうしても気になる。まったくもって直したい性格。
同居人・本阿弥さんによく言われます。細かいって。うざいって。当たり前のことはしようよ。

清潔なのは気持ちいいこと。身だしなみがキタナイと、心までキタナク見えるでしょ。そういうこと。
こうやってまた自分を追い込むんだ。ほとほと自虐が好きなもんだコト。


※何もない机の上

ラベル:

posted by 安井 @ 0:34   0 comments
起業する -ベンチャー立ち上げ-
2007/04/02
今のプロジェクトにもだいぶ余裕がでてきた。とうか、仕様変更の嵐や、深夜の帰宅に慣れてきたという方がいいのかな。
体調も余裕がでてきたので、帰りに鴨川をぶらぶら寄り道して帰ってきた。
桜がとてもキレイ。八分咲きといった感じで、吹き抜ける風に揺れる花が幻想的でもあった。
これからこれが散っていく様もまた乙である。桜吹雪が見れるのかな。
毎日の帰宅が楽しみにもなってきている安井です。花見がしたい!てか酒が飲みたいこんばんは。


お昼休みに何気なくネットを巡回。はてなのリンクやトラックバックからぼちぼちいろいろ見てたら、学生の、ベンチャー企業を立ち上げようというブログやサイトが沢山あることに出た。
IT関連の企業のことについて毎日のように書いてった。もちろんサイバーエージェントやドリコム、たまにライブドアとかのことも。

まー、そんなサイトを見ていて思ったのだが、彼ら(起業を目指す若者)の目標ってのが、会社を作ることなんだとうことだ。
具体的な夢だとか、世の中に不満があるので自分の会社を作るとか、今働いている会社に憤りを感じて何かを始めるとかではなくて、
藤田晋だとか近藤淳也だとかになりたくて起業をしようとしてるように感じられた。

それがイケナイとこではないのは解るが、彼らの意思がどうも伝わってこない。何がしたいのか見えてこないのだ。
もちろん今の先端を走るベンチャー企業の中にも、そのような意思から産まれたとこはあるだろうが、
明確な目標も持たないで会社を興しても続かないのではないかと思える。

自分も一時期は起業をしたいと思っていた。
でも、それが目標になっていることに気付き、会社を持って社長になることが何なのかを考えてもみた。
ただの自己満足以外の何ものでもなく、続かないだろうし、残せるものも少ないだろうと思えた。
そして、原点に戻って、やりたいことを見つけてそれを実現させる為には起業するしかないとなったときに、自分で会社を興せばいいのだと思った。
クルクルの運営なんかもその一環でもある。

さしてやりたいことでもないことで起業をし、それが重荷になってしまったら、本当の企業とはいえないのではないだろうか。ベンチャーの真髄とはそうではないだろう。
「はてな」なんて最初から儲かる仕組みにはなっていなかった。近藤淳也がこういうことをしたいなという気持ちからできた会社。金は生まないが富を生む会社と言われたもので、それこそベンチャーじゃないだろうか。
やりたいことをすることで、付加価値がでてくる。それが目指すとこ。

おりしも「社会人」って何だろうかという議論をしていた。
一般論で言うなら、企業に就職することで社会保障を得られ、会社の為に仕事をすることであるが、社会人になるとはそれだけで語られることではない。
そんなこと話しながら、資本主義の世の中で「社会人になる」ということが一種のステイタスになってしまっていることに疑問がわいていました。
まー、社会人についてのことはまた語れたらなと。

で、これから起業を目指す若者よ、一度は会社に就職をしてみなさい。社会の理不尽さを痛感しなさい。自分勝手なわがままが通用しない社会を実感しなさい。
そして、自分の目指す会社の理想像を立てなさい。
どうもね、彼らのブログやサイトを見ていると「楽したい」って感じに思えてました。

ラベル:

posted by 安井 @ 23:56   0 comments
共に生きる
あいにくの雨模様ですが、今日は花見でした。
天気はともかく、友達と何やかんやと飲んで話して笑って、、、楽しいです。
ってか、雨上がりの公園は寒い!ほんと風邪ひくんじゃないかと思うくらいの寒い風。
今週、もう一度寒波が来るらしい。昨日の嵐もそうだな、春らしい季節。
いつかこうやって季節を楽しむこともなくなる未来がくるのかなと思うと、寂しく思う安井です。環境破壊を憂ってこんばんは。


同居人が2人もいっきに増えました。
1人は今住んでいる家。もう1人はとなりの家の二階に。
人が増えると活気もいいね。でもそれなりに不満もでてきたりです。人との共存は難しいもんですわ。

自分の思い通りに行動をしてくれないし、今までの常識が通じない。
それが他人と生きるということだと解ってたけど、いざ自分がこの立場に立たされたら、また戸惑う。怒りもある。悩みもある。
自分の中で激動の日々がはじまっている。

誰にも干渉されない、しない、誰も助けもしないし、助けられない、誰とも話さないし、話せない、そんな生活はラクかもしれないが、人としての楽しみはどうなんだろうか。
誰かの考えを理解する、誰かに考えを理解させる。自分のマイテリトリーに入ってくる、誰かのマイテリトリーに入る。苦しみがあるが、生きる喜びがある。それが共に生きるということ。

ま、ちょうど「AIR」のアニメを観たとこなので、また家族というものは何なのかを考えさせられた。
同居人・ひろしがボロ泣きしてましたよ。AIRは素晴らしいね。
家族ね、それの話しはまた今度。

新しい生活。ちょうど今日は4月1日。自分も社会人になって3年目。
花見で桜の花を見上げながら、今までの自分、これからの自分をちょっと見つめ直してた。
春ですね。春だ。

posted by 安井 @ 0:02   2 comments
About Me

Name: 安井
About Me: 「清原家」は解散しました。 IT関連のお仕事。アーティストサポート集団PYNEは永遠に不滅です。 座右の銘「与えられた状況を楽しむ」 モットー「考えないのは罪」 持論「人生経験論」
詳細プロフ
iddy公開中→ yasui_
Previous Post
Archives
Links
最近のコメント

Copyright (c) 2003-2007 Y's Complex All rights reserved.